2020年04月01日(水)[長濱一年]
手作りマスク作成に挑戦
皆さん、こんにちは!
都内は日増しに新型コロナウイルス感染者が増加し、まさに感染爆発重大局面にあるようですね。
長濵家では今はまだマスクの在庫はありますが、日増しに在庫も減ってきており、この先どうなるか見通しが立ちません。昨日、現在臨時休業中である娘(中学生)と先の見えぬコロナ対策に備え、在庫がなくなった場合のことを考えて手作りマスクを作成することにしました。早速材料を購入しWeb上にアップされている手作りマスクの作り方に沿って挑戦してみました。
スキーの手入れは得意なのですが......、やはり慣れない作業に苦戦しつつ、1時間半かけ娘と合わせて20枚完成させました。
(マスク作りに使用したものです)
(手作りマスク完成!)
(20枚作成!*娘=12枚、自分=8枚)
社員の皆さんにおかれても現在マスクは身を守る貴重なものの一つであり、装用が安心感をもたらします。しかし、お店で中々手に入れられない現状にあることも事実です。ぜひ皆さんも時間を見ながら挑戦してみてはどうでしょうか。
そして、この感染爆発局面である今、不要不急の外出は自粛し小まめな手洗いとうがいを徹底し、この危機局面を皆んなで力を合わせ社員から一人も感染者を出さず乗り切りましょう!
皆さんの健康が第一です。一刻も早い終息を願っております。