![](https://www.skiblog.jp/images/blog_title02_nitta.jpg)
2024年07月17日(水)[新田佳浩]
イタリア・スイスに行ってきました
現在滞在している場所は標高1800m近くあり山々に囲まれています。
少し登れば標高2000m以上ですが、この時期はドイツが夏季休暇に入っているため、行き交う登山客にドイツ語で声をかけられます。
まさかこんな山奥まで来て日本人がいると思っていないからなのだと思いますが...
トレーニングの一環として登山に行ってきました。
昨年は装備も不十分でしたが、今年は登山ができる格好で3時間30分オーバーのトレーニングでした。
宿から40分ほど登っていくと滝が見えます。
今年は水量も多く、虹もかかっておりマイナスイオンで癒されながら進んでいきます。
(滝の様子)
1時間30分ほど登っていくとスイスとイタリアの国境です。
(スイス側)
国境標石の石柱に【I】と【S】の文字があり【I】はイタリアで【S】はスイスを表しています。
徒歩で国境を超えたのは初めてだったので記念すべき日にもなりました。
(川除選手と一緒に登山の様子)
登山の途中では長濵監督が作ってくれたおにぎりで栄養補給
写真でもわかるかもしれませんが、まだこの時期でも雪渓を見ることができます。
そして、午後はローラースキーでヒルクライムを行いました。
(ローラースキーの様子)
1週間弱のイタリアでのトレーニングを終えて、次はドイツのオバホフで久々の雪上トレーニングを行ってきます。