
2025年02月10日(月)[アウローラ]
【速報】IBUパラ・バイアスロン世界選手権大会2025 インディビジュアルで阿部選手が10位
国際バイアスロン連盟(IBU)主催のパラ・バイアスロン世界選手権大会が2月6日にスロベニアのポキューカで開幕し、3日目の本日は男女バイアスロン・インディビジュアルが行われました。
日本からは6名の選手、ガイドが出場し、日立ソリューションズ所属の阿部友里香選手は10位でした。日本選手の成績と各種目優勝者は以下の通りとなります。
■IBUパラ バイアスロン世界選手権大会 ポキューカ大会
■開催日/2月9日(日)
■スタート時間/午前10時15分
■時差/8時間 ■開催地/スロベニア ポキューカ
■天候/小雨 ■気温/2℃ ■雪温/-2℃
■開催種目/バイアスロン・インディビジュアル12.5km
●競技方式
・予選なしの1ラウンドのみで競う
・射撃は1回5発を4回行う
・射撃のペナルティーは1発外すごとに走力タイムに1分が加算される
●記録内のPはペナルティー(射撃で外した数)。
-----------------------------------
▼女子 立位の部
10位 阿部 友里香 49分29秒9 P=5(1+1+2+1)]
11位 出来島 桃子 52分08秒6 P=5(2+2+1+0)]
[優勝:ナタリー・ウィルキー(カナダ)40分20秒3 P=1(1+0+0+0)]]
▼男子 立位の部
14位 佐藤 圭一 43分07秒2 P=4(0+1+1+2)
[優勝:マーク・アレンツ(カナダ)35分10秒8 P=0]
▼男子 座位の部
15位 源 貴晴(アムジェン) 41分59秒4 P=4(1+0+2+1)]
[優勝:イェルボル・ハミトフ(カザフスタン)35分29秒1 P=0]
▼男子 視覚の部
12位 有安 諒平(東急イーライフデザイン/杏林大学) 47分29秒2 P=3(0+0+2+1)]
藤田 佑平ガイド(スポーツフィールド)
[優勝:オレクサンダ―・カジク(ウクライナ)36分51秒0 P=2(0+0+0+2)]
セルヒー・クチェリャヴィ(ガイド)
(射撃をする阿部友里香選手)