選手・監督への応援ありがとうございます。皆さまからお寄せいただいた応援メッセージを一部ご紹介いたします。
毎回どんな大会でもパラリンピックはテレビ・メディアであまり取り上げられませんが、いつも出来る限り情報を集めて応援しています!!日本中に勇気と感動を与えられる存在だと思っているので、これからもがんばってください!
きのこ
なかなか報道されないパラリンピックについて疑問を持っています。私自身はボランティアとして参加もしてみたいのですが、どうやって応募しているのかなど何も情報が得られません。もっとピーアールして欲しいです。これからもがんばってください!!!
けーらん
障害者、健常者、どちらも頑張れ。パラリンピックで感動と勇気をもらうぞ。大会に係る関係者にも敬意を表します。
Gan
冬季スポーツにはとても興味があります。オリンピックでとても熱が入りました。それ以上にパラリンピックでも皆さんの活躍を応援しています。
mymypace
大阪の"ちちんぷいぷい"という番組で、新田選手のことを知り応援したくなりました。勝っても負けても、素敵な笑顔で帰ってきて下さい。
まりっちゃ
今まで遠い存在だったパラリンピックがこのページで少し身近なものに感じることが出来ました。障害を持ちながらも世界のトップを目指す皆さんを見て、自分自身も日々全力で生活しなくてはいけないということを改めて感じ、勇気つけられた気もします。月並みな表現ですが今までのみなさんの努力を信じて頑張ってください。応援しています。
ひろみん
パラリンピックではいつも感動を貰っています。とてもかっこいいです!頑張れニッポン!
アム
私は健康分野を学んでいるのでパラリンピックに出場される選手の方の精神力や体力の負担は相当なものだと感じると同時に尊敬しています。結果云々よりも笑顔で思いっきり戦ってきてください!応援してます。
momo
ひとつの事に一生懸命に努力する前までの私だったら出来ないことでした!!わたしも家族をもち今は仕事を一生懸命にやっています。不自由がないこの私ですが・・何かを目標に向かってがんばってる選手たちがとてもまぶしいです。頑張ってください。
周ちゃん
障害者スポーツを一つのスポーツとして、認められていて、羨ましく思います。それ以上に、大変なこと沢山あると思いますが・・・。私も、軽度ですが、足に障害があって水泳をやっています。普通の会社に雇用していただいているのですが、通院休暇もうまくとれないくらい、会社とコミュニケーションが取れていません。いろんな意味で、障害者スポーツが日本に広まるといいなあと思っています。いっぱいのメダル目指して頑張ってください。
まつ