久保恒造
2024.12.03 | 障害者スポーツ
旭川市で行われた「パラスポーツ指導員北海道ブロック研修会」に、ワークショップの講師として参加させていただきました。 今回、このような経験は初めてでしたが、未来へ向けた大事な取り組みだと感じました。
久保恒造
現在は、選手としてのトレーニングも継続していますが、岸澤選手をはじめ選手の指導も担っています。 その中で、ちょっとしたコミニケーション不足によるミスで、お互いが気付かないうちに方向性がズレてしまう事があり、伝え方難しさ、大切さを感じています。
久保恒造
2024.10.01 | 障害者スポーツ
9月28日にしながわ中央公園多目的広場にて、「パラスポーツチャレンジデー」が行われました。 色々な体験コーナーがある中、私は車いすマラソン体験コーナーのお手伝いをさせていただきました。
久保恒造

![[写真]向かって左が岸澤、右がパリパラのマラソン銅メダリストの鈴木選手](https://www.skiblog.jp/img/kubo/250129_kishizawa_s.jpg)
![[写真]沖縄合宿をともにしたメンバーたち](https://www.skiblog.jp/img/kubo/250120_kubo_s.jpg)
![[写真]マグネット式のダーツ](https://www.skiblog.jp/img/kubo/241216_darts_1_s.jpg)

![[写真]一緒に登壇した寺田明日香選手と](https://www.skiblog.jp/img/kubo/240909_kubo_s.jpg)
![[写真]パリオリンピック・パラリンピック選手応援ストリートアスリートトークイベント](https://www.skiblog.jp/img/kubo/240905_kubo_s.png)