世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

アウローラの記事一覧

記事一覧

ここから本文

荒井秀樹

2017.06.26 | ワールドカップ | 応援・支援 | 障害者スポーツ

北洋銀行様のパラスポーツ支援

ワールドカップ札幌大会でスポンサードいただいた北洋銀行様は、北海道のパラリンピック・障がい者スポーツへの支援活動を続けられて...

荒井秀樹

2017.06.25 | バイアスロン | ブラインド | 競技ルール

公平な競技に

22日の深夜、テレビ会議を行いました。2002年からパラワールドノルディックスキー委員会のバイアスロンルール作業部会のメンバーでルール作りに携わっています。1998年のパラリンピック長野大会では...

荒井秀樹

2017.06.24 | パラリンピック

選手団長に大日方邦子さん

リレハンメルパラリンピックからチェアスキーの第1人者として頑張ってこられた元日本代表選手、大日方邦子さんが、ピョンチャンパラリンピック日本選手団の団長に就任...

[写真]フェンシングの菅原智恵子選手と千田健太選手によるトークショー

太田渉子

2017.06.23 | 障害者スポーツ

ジャパンウォーク in SENDAIに参加しました

6月17日、弘進ゴムアスリートパーク仙台で「ジャパンウォーク in SENDAI」が開催されました。当日は快晴で...

[写真]村岡桃佳選手の授業

荒井秀樹

2017.06.23 | パラリンピック | 障害者スポーツ

早稲田大学 村岡桃佳選手

早稲田大学で始まった「パラリンピック概論」、今日は3年生のパラアルペンスキー選手、村岡桃佳さんをゲストとしてお招きし、パラアルペンスキーの魅力や...

[写真]「第51回学校新聞まめ記者講習会」の内容

荒井秀樹

2017.06.22 | パラリンピック | 障害者スポーツ

学校新聞まめ記者講習会

立教大学のパラリンピック授業の松尾教授から連絡があり、小学生に講演をお願いできないかとの依頼がありました。首都圏にある私立小学校の...

[写真]シットスキーの改良に取り組む様子

荒井秀樹

2017.06.21 | シットスキー | スキー用具 | パラリンピック

シットスキー開発プロジェクト

北海道経済部産業振興局と北見工業大学、クピドフェア、工業試験場、北翔大学、日本障害者スキー連盟等の関係団体が集まり、パラリンピックで使用するシットスキー開発...

荒井秀樹

2017.06.20 | パラリンピック

ピョンチャンパラリンピック代表出場枠

2018ピョンチャンパラリンピックの日本代表出場枠の通知が、IPCよりありました。 16日に行われた日本パラリンピック委員会運営委員会で了承され...

アウローラ

2017.06.19 | アクセスランキング

週間アクセスランキング 2017年6月12日~6月18日

2017年6月12日(月)~6月18日(日)の週間アクセスランキングを発表します!

[写真]シドニーパラ100m決勝の古城選手

荒井秀樹

2017.06.19 | パラリンピック | 障害者スポーツ

古城暁博選手

「ちばパラスポーツカフェ」のトークイベントにチームアウローラOGの太田渉子が参加すると聞き、チラシを見せてもらったら、なんと...