|ニュース|パラリンピック|
2013年5月31日(金)
5月30日、ソチ2014オリンピック・パラリンピックのメダルがサンクトペテルブルクの国際スポーツ大会で発表されました。
|ニュース|ワールドカップ|
2013年3月22日(金)
国際パラリンピック委員会主催のワールドカップ最終戦最終日の男女バイアスロン・ロングが行われ、日本からは5選手が出場し、久保恒造選手が2位に入りました。
本日のレースで今季のW杯全日程が終了し、久保恒造選手がW杯バイアスロン年間総合ランキング1位を、太田渉子選手が同ランキング3位を獲得しました。
|ニュース|ワールドカップ|
2013年3月20日(水)
国際パラリンピック委員会主催のワールドカップ最終戦5日目の男女バイアスロン・ショートが行われ、日本からは5選手が出場し、久保恒造選手が優勝を果たしました。
|ニュース|ワールドカップ|
2013年3月20日(水)
国際パラリンピック委員会主催のワールドカップ最終戦4日目のクロスカントリースキー・リレー・ミックスクラス、オープンクラスの2クラスが行われ、日本はミックスクラスにエントリーし、5位に入りました。
|クロスカントリースキー|ニュース|ワールドカップ|
2013年3月19日(火)
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ第3戦が3月16日にロシア・ソチで開幕し、大会3日目の男女クロスカントリースキー・ロング・クラシカルが行われました。
日本からは5選手が出場し、久保恒造選手が2位に入りました。
|クロスカントリースキー|ニュース|ワールドカップ|
2013年3月18日(月)
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ第3戦が3月16日にロシア・ソチで開幕し、大会2日目の男女クロスカントリースキー・スプリント・フリーが行われました。
日本からは7選手が出場し、太田渉子選手が3位に入りました。
|ニュース|ワールドカップ|
2013年3月12日(火)
第1戦フィンランド大会、第2戦アメリカ大会を経て、2013年3月14日から21日、いよいよIPCノルディックスキーワールドカップ第3戦ロシア大会が開催されます。
|クロスカントリースキー|ニュース|
2013年3月 6日(水)
国際パラリンピック委員会(IPC)主催の世界選手権大会最終日、クロスカントリースキー・ミドル・クラシカルが行われ、日本からは6選手が出場し、久保恒造選手が3位に入りました。
|クロスカントリースキー|ニュース|
2013年3月 5日(火)
国際パラリンピック委員会主催の世界選手権大会7日目、クロスカントリースキー・リレー・ミックスクラス、オープンクラスの2クラスが行われ、日本はミックスクラスにエントリーし、6位に入りました。
|ニュース|バイアスロン|
2013年3月 4日(月)
IPC障害者ノルディックスキー世界選手権大会第5日、バイアスロン・ミドルで2戦連続となる2位を獲得した久保恒造選手と荒井監督のコメントです。