1. ホーム の中の
  2. [ノルディックスキー競技]
  3. バイアスロン

[ ここから本文 ]

2017年2月18日(土) [荒井秀樹]

バイアスロン大会日記

ターゲットの誤作動

[写真]射座へ向かう阿部友里香選手 阿部友里香選手が2回目の表彰台を狙いましたが5位という結果でした。1週2kmのコースを3周の、高速レースになり、1周目は満射で...
2017年2月15日(水) [アウローラ]

バイアスロン大会日記

【速報】世界選手権大会 バイアスロン・インディビジュアルで阿部友里香が4位入賞!

国際パラリンピック委員会主催の2017パラノルディックスキー世界選手権大会3日目のバイアスロン・インディビジュアルには日本から4選手が出場し、阿部友里香が4位入賞しました。
2017年2月14日(火) [荒井秀樹]

バイアスロン大会日記監督日記

阿部友里香選手、0.4秒差で4位

[写真]ゴールへ向かう阿部友里香選手 フィンステラウは今日も晴天です。世界選手権大会、バイアスロン・インディビデュアルが行われました。出来島桃子選手が準優勝。阿部友里香選手は0.4秒差で...
2017年2月12日(日) [アウローラ]

バイアスロン大会日記

バイアスロン・ミドルで銅メダルを獲得した阿部選手からのコメント

国際パラリンピック委員会主催の2017パラノルディックスキー世界選手権大会の初日、バイアスロン・ミドルで銅メダルを獲得した阿部選手からコメントが届きました。
2017年2月12日(日) [アウローラ]

バイアスロン大会日記

【速報】世界選手権大会バイアスロン・ミドルで阿部友里香選手が銅メダル獲得!

国際パラリンピック委員会(IPC)主催の2017パラノルディックスキー世界選手権大会が2月11日~19日ドイツのフィンステラウで開催されています。本日のバイアスロン・ミドルには日本からは4選手が出場し、立位女子の阿部友里香選手が銅メダルを獲得しました。
2017年2月11日(土) [荒井秀樹]

バイアスロン大会日記

阿部選手、世界選手権大会初の表彰台

[写真]銅メダルを持つ阿部友里香選手 世界選手権大会の初日、バイアスロンミドルが行われました。1回目の射撃でペナルティ1、前半...
2017年2月 9日(木) [荒井秀樹]

バイアスロンワールドカップ

射撃指導員

チームアウローラは伝統的にバイアスロンが強く、数々の賞をいただいています。 そのなかでも空気銃の技術はトップレベルで、以前、日立情報システムズ射撃部のコーチだった香西先生に指導をお願いし...
2017年2月 6日(月) [荒井秀樹]

バイアスロン合宿日記監督日記

空気銃用弾の輸出

[写真]東京通商事務所 先週、オーストリアで合宿中のパラノルディックスキー日本チームから「練習が順調に行き過ぎて、空気銃の弾が足りないかもしれない」と...
2017年1月25日(水) [荒井秀樹]

バイアスロン

北海道ライフル射撃協会へ

[写真]手続きを行う大川会長と星澤選手 札幌に到着しました。明日から、事務局長を務めているIPC札幌ワールドカップのミーティングや会場視察、各担当との...
2017年1月24日(火) [荒井秀樹]

バイアスロン

バイアスロン種目にも挑戦

[写真]ガンロッカー パラノルディックスキー日本チームの新鋭、新田のんの選手と星澤克選手がバイアスロン種目にも挑戦します。バイアスロンでは、阿部友里香選手が活躍して...
<<前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

バイアスロン

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップカナダ大会バイアスロン・パシュートで阿部友里香選手が6位入賞!!  [アウローラ]

2017年12月18日(月)
国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップ第1戦カナダ大会最終日の男女バイアスロン・パシュートが行われ阿部友里香選手が6位に入賞しました。

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン・パシュートレース [荒井秀樹]

2017年12月17日(日)
[写真]阿部友里香選手が6位に入賞最終戦、日本からは4選手が出場しました。阿部友里香選手が6位に入賞し、出来島桃子選手(新発田市役所)は8位、佐藤圭一選手(エイベックス)12位、新田のんの選手...

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップカナダ大会バイアスロンで阿部友里香選手が8位 [アウローラ]

2017年12月17日(日)
国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップ第1戦カナダ大会5日目の男女バイアスロン・スプリントが行われ阿部友里香選手が8位に入りました。

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン・スプリントレース [荒井秀樹]

2017年12月16日(土)
[写真]射撃の練習風景パラノルディックスキーワールドカップも大会5日目を迎え、バイアスロン・スプリントが行われました。日本からは6選手が出場し、スタンディング女子の出来島桃子選手(新発田市役所)が7位、阿部友里香選手が8位に...

バイアスロンワールドカップ競技ルール

バイアスロントレーニング [荒井秀樹]

2017年12月15日(金)
[写真]射撃の練習風景バイアスロンの瀧澤明博ヘッドコーチ、大和田いつかコーチが明日のスプリントに向けて、射撃に最終チェックなど行ないました。

バイアスロンワールドカップ

バイアスロン、シーズン初レース [荒井秀樹]

2017年12月14日(木)
[写真]射撃の高村選手、射座によって音の変化に苦しむ今シーズンのバイアスロンの初レースはインディビジュアル(個人戦・ロング)です。 日本からは4選手が出場しましたが、射撃が不振で上位に食い込むことができません...

クロスカントリースキーバイアスロンパラリンピック応援・支援監督日記競技ルール

タイムランチャーに新機能 [荒井秀樹]

2017年11月29日(水)
[写真](株)AID開発者の皆様と荒井監督 松本市に本社のある株式会社アドバンスト・インフォメーション・デザイン(AID)様へ行ってきました。パラノルディックスキー競技で...

バイアスロン監督日記

射撃指導員 [荒井秀樹]

2017年11月25日(土)
[写真]紅葉と東京タワー 空気銃射撃指導員の更新のための考査が行なわれました。警視庁新橋庁舎です。御成門から近くで、東京タワーが綺麗です...

バイアスロン合宿日記監督日記

網走合宿練習公開日 [荒井秀樹]

2017年10月18日(水)
[写真]ローラースキートレーニング前の選手たちと取材の様子 10月16日からバイアスロンの網走合宿が始まりました。佐藤圭一、阿部友里香、高村和人、出来島桃子の4選手が参加し、22日まで...

バイアスロン合宿日記

宮の沢室内競技場30周年 [荒井秀樹]

2017年9月24日(日)
[写真]宮の沢室内競技場30周年イベントのチラシ 次世代合宿でお世話になっている宮の沢室内競技場は、約30年前の北海道で行なわれた「はまなす国体」の時に射撃会場として建てられ、現在は、射撃場以外に...
<<    1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7  >  8  >  9  >  10  >  11  >  12  >  13  >  14  >  15    >>
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.