
2017年02月18日(土)[アウローラ]
【速報】世界選手権大会バイアスロン・スプリントで阿部友里香が5位入賞!
国際パラリンピック委員会(IPC)主催の2017パラノルディックスキー世界選手権大会が2月11日~19日ドイツのフィンステラウで開催されています。世界選手権大会は2年ごとに開催されるパラリンピックに次ぐ大規模な国際競技大会です。
大会6日目の本日はバイアスロン・スプリントが行われ、日本からは4選手が出場し、女子立位の阿部友里香選手が5位に入賞しました。同じく女子立位の出来島桃子選手(新発田市役所)は7位、男子立位の佐藤圭一選手(エイベックス・グループ・ホールディングス)は11位、男子視覚の高村和人選手(岩手県立盛岡視覚支援学校教諭)は13位でした。
日本選手の成績と各種目優勝者は以下の通りとなります。
■2017 パラノルディックスキー世界選手権大会:
6日目
-----------------------------------
■開催日/2月18日(土)
■スタート時間/午前10時00分
■時差/8時間 ■開催地/ドイツ フィンステラウ
■天候/曇り ■気温/3℃ ■雪温/-1℃
■開催種目/
男女バイアスロン・スプリント
立位・視覚 男子7.5km 立位女子6km
●競技方式
・1周ごとに1回射撃を行う
・射撃は1回5発を2回行う
・射撃のペナルティーは1発外すごとに1周150mのペナルティーループを周回する
●記録内のPはペナルティー(射撃で外した数)。()は内訳
例)P=1(0+1)=ペナルティー1。(1回目+2回目)
-----------------------------------
【男子】
▼立位の部
佐藤圭一(エイベックス・グループ・ホールディングス)
11位 22分48秒4 P=5(1+4)
[優勝:マーク・アレンズ(カナダ) 18分30秒0 P=0]
▼視覚の部
高村和人(岩手県立盛岡視覚支援学校教諭)
13位 25分34秒4 P=3(2+1)
(ガイドランナー 藤田 佑平)
[優勝:アナトリイ・コヴァレフスキ(ウクライナ)
19分55秒9 P=1(1+0)]
【女子】
▼立位の部
阿部友里香 5位 20分32秒2 P=1(0+1)
出来島桃子(新発田市役所) 7位 21分02秒2 P=0
[優勝:リュドミラ・リアシェンコ(ウクライナ)
18分25秒0 P=0]
(出典元:パラノルディックスキー日本チーム ニュースリリース)