世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:491

ここから本文

車いす陸上競技

体作りについてですが、桐蔭横浜大学の桜井先生のもと、大分国際車いすマラソン大会の3ヶ月前から期分けをしたトレーニングを行ってきました。3ヶ月前は筋力アップと乳酸系の...

2015.10.29 | 車いす陸上競技

期分けで計画したトレーニング 大分国際車いすマラソン大会へ向けて

体作りについてですが、桐蔭横浜大学の桜井先生のもと、大分国際車いすマラソン大会の3ヶ月前から期分けをしたトレーニングを行ってきました。3ヶ月前は筋力アップと乳酸系の...

[写真]ススキの穂がそよぐ景色

2015.10.23 | 車いす陸上競技

長田弘幸選手 秋のQ&A《10月号》

季節の変わり目を体で感じる時期ですね。長田選手は先月に引き続き大分国際車いすマラソンに向けて北海道で久保選手と合宿を行うなどトレーニングされています。その様子やオフタイムの過ごし方などをお伺いしました..

[写真]青空の下、駐車場の木の紅葉

2015.10.23 | 車いす陸上競技

久保恒造選手と合宿 その2

10月14日から16日まで網走と美幌で久保選手と合宿を行いました。前回に引き続き近郊の選手も参加し、大分国際車いすマラソン大会に向け...

[写真]2015年のレーサー(陸上競技用車いす)

2015.10.19 | 車いす陸上競技

進化し続けるレーサー

久保選手や私が現在使用しているレーサー(陸上競技用車いす)のこれまでの進化を紹介します。私が車いすマラソン競技をはじめた当時は、4輪で材質はアルミ製で...

[写真]久保恒造と長田弘幸、網走市の陸上競技場でトレーニング

2015.10.09 | 車いす陸上競技

久保恒造選手と合宿

10月4日から7日まで、美幌町で合宿を行いました。合宿で行ったトレーニングを基に、大分国際車いすマラソン大会まで走り込んでいきたいと思っています。最終日には...

大分に向け、夏場は土台となる体作りをメインにやってきました。これから来年の春まで続くリオデジャネイロパラリンピックの選考のため、走れる体作りに...

2015.10.02 | 車いす陸上競技

大分国際車いすマラソン大会に向けて体作り

大分に向け、夏場は土台となる体作りをメインにやってきました。これから来年の春まで続くリオデジャネイロパラリンピックの選考のため、走れる体作りに...

[写真]ススキの穂がそよぐ景色

2015.09.25 | 車いす陸上競技

長田弘幸選手 秋のQ&A《9月号》

北海道は札幌でトレーニングに励まれている長田弘幸選手のもとにも秋が訪れているようです。今月は、先月8月30日に開催された「はまなす車いすマラソン」出場後のコンディションや課題などをお伺いしました...

[写真]陸上トラックで土砂降りの中、走り込み

2015.09.16 | 合宿日記

車いす陸上 強化合宿

8月からパラリンピック陸上競技の強化指定に入ることができ、強化合宿に参加してきました。土砂降りが続く中...

[写真]レース中の久保恒造

2015.09.04 | 車いす陸上競技

はまなす車いすマラソンで5位入賞!

大通り公園がスタート地点になり、会場はものすごい盛り上がりでした。レースでは、前半の5キロ地点で先頭集団から...

久保恒造選手がアンバサダーを、また長田弘幸選手が選手宣誓を務めた「2015はまなす車いすマラソン大会」が「北海道マラソン」と合同で8月30日に開催されました。大会結果をお知らせします...

2015.09.01 | 車いす陸上競技

【結果】2015はまなす車いすマラソン大会(北海道マラソンと合同開催)

久保恒造選手がアンバサダーを、また長田弘幸選手が選手宣誓を務めた「2015はまなす車いすマラソン大会」が「北海道マラソン」と合同で8月30日に開催されました。 大会結果をお知らせします...