
2007年01月19日(金)[井口深雪(旧姓小林)]
1月のボッカティ(フィンランド)
1月17日
フィンランドに来るのはもう5回目ですが、一月に来るのは今回が初めてでした。
以前11月にきたときは、とても寒く、9時過ぎから15時前まで夕方のような明るさで、2週間いて1~2回しか太陽を見なかったので、1月はどれほど寒く暗いのかと、不安半分期待半分でやってきました。
ところが、今シーズンはかなりの暖冬で、雪はほとんどなく人工雪。しかも私たちが来た9日は、暖かい雨が降っていました。気温はそのうち下がり、最低で-12℃くらいになりました。明るさについては、11月と変わりませんでした。
驚いたのは、朝夕はそれほど寒く感じないのですが、正午くらいになると突然寒くなり、日中の最低気温になることです。日本では考えられないことですが、何故なのでしょうか?
14日にレースも終わり、今日はドイツに移動します。
最後のボッカティを満喫しようと、昨日練習にコースへ出かけたのですが、すごい吹雪で最低でした。帰るころになってやっと雪が積もってきました。
雪が無かったため、大会で使用するコースしかなかったのですが、本来ここにはいたるところにコースがあり、とても楽しいところです。
暗いフィンランドはあまり好きでは在りませんが、いつかまたこの地でスキーがしたいです。
PS.お気に入りのアイスクリームがあって、それも満喫できました。また、それも食べにこないと。