2007年02月03日(土)[荒井秀樹]
太田渉子のフィンランド留学 アウトドアトレーニング・メニュー
グランドでの体操。
ソトカモ高校スキー部のこの日のトレーニングは、ランニング、体操、ウェイトトレーニングの流れで行われていた。
コーチは、ホッケーのスティックを使って、バーベルのあげ方、足や腰の位置などを指示していました。
スキー部のローラースキー練習です。
ソトカモ高校スキー部でのトレーニング以外に、渉子は週3回、専属コーチから練習を見てもらいます。練習は、主に、学校終了後。
充実した環境で練習はできそうだ。
渉子が自分で食事を作る時間を持つことはむずかしそうなので、夕食はレストランでとることになると思います。
ソトカモ高校の高校生たち、みんなまじめな子ばかりで、とてもよかった。
次回、ローラースキーの練習をご紹介します。
(太田渉子のフィンランド留学レポート アウトドアトレーニング編 Vol.1)
★ 太田渉子のフィンランド留学レポート
アウトドアトレーニング関連記事一覧
◎ アウトドアトレーニング編 Vol.1
太田渉子のフィンランド留学 アウトドアトレーニング・メニュー
◎ アウトドアトレーニング編 Vol.2
ローラースキーで、ホッケーのゲーム!?
◎ アウトドアトレーニング編 Vol.3
ソトカモ高校のバイアスロン部
◎ アウトドアトレーニング編 Vol.4
ユッシー専属コーチとの朝練習
インドアトレーニング編 Vol.1へ
障害者クロスカントリースキー日本チームでも活動情報が紹介されています。