
2009年01月26日(月)[日立ソリューションズ チームアウローラ]
【速報】太田渉子が日本人初バイアスロン・パシュートで3位入賞!
世界障害者ノルディックスキー選手権大会が開幕し、1月25日(日)に大会第1日目の男女バイアスロン・パシュートが行われ、女子立位の部で太田渉子選手が、3位に入賞しました。
また、男子座位の部で久保恒造選手が5位に入る健闘をみせ、日本チームは好スタートをきりました。
日本選手の結果は以下のとおりです。
★2009世界障害者ノルディックスキー選手権大会/第1日
■開催日/1月25日(日)午前10時スタート
■天候・気温/マイナス8℃
■開催地/フィンランド・ボッカティ
■大会参加国/20カ国・130人
《スタンディング(立位)の部》
▼男子/バイアスロン・パシュート(3km)
新田佳浩(LW8) :8位
佐藤圭一(LW8):15位
▼女子/バイアスロン・パシュート(3km)
太田渉子(LW8):3位
出来島桃子(LW6):6位
《シッティング(座位)の部》
▼男子/バイアスロン・パシュート(3km)
長田弘幸(LW10):10位
久保恒造(LW11):5位
【明日以降のスケジュール】
試合開始:10時(現地時間。日本時間より-7時間)
◎1月26日(月)/クロスカントリースキー・クラシカル
[立位・男子20km、女子15km/座位・男子15km]
◎1月28日(水)/クロスカントリースキー リレー
◎1月29日(木)/クロスカントリースキー・フリー
[立位・男子、女子10km/座位・男子10km]
◎1月31日(土)/バイアスロン ロングディスタンス
[立位・男子、女子12.5km/座位・男子12.5km]
◎2月1日(日) クロスカントリースキー・スプリント・クラシカル
[男子、女子1km/立位・座位共通]
これからも日本チームへの応援をよろしくお願いいたします。