2009年02月02日(月)[日立ソリューションズ チームアウローラ]
世界選手権最終日スプリント 太田が4位!
IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会IN フィンランド :最終日
〈男女スプリント・クラシカル〉
女子・立位の部の太田渉子が4位入賞!
男子・立位の部の新田佳浩は準決勝敗退
フィンランド・ボッカティで開催中の世界障害者ノルディックスキー選手権大会(国際パラリンピック委員会=IPC=主催)は2月1日(日)、大会最終日を迎え、男女クロスカントリースキー・スプリント・クラシカルが行われました。
レースは、予選の上位8選手が準決勝に進出。準決勝の上位4選手で決勝を争いました。
日本からは代表8選手全員が出場し、女子・立位の部で太田渉子が4位に入賞しました。
男子立位の部の新田佳浩は、準決勝に進みましたが、決勝進出はなりませんでした。
日本選手の結果は以下のとおりです。
★2009世界障害者ノルディックスキー選手権大会:最終日
■開催日/2月1日(日)
■スタート時間/立位の部:午前10時 座位の部:午前10時50分
■開催地/フィンランド・ボッカティ
■天候/曇 気温/-8℃ 雪温/-9℃
■開催種目/クロスカントリースキー・スプリント・クラシカル
▼座位の部 男女1km
▼立位の部・視覚障害の部 男女1.2Km
▼女子
●立位の部 1.2km
太田渉子 4位
出来島桃子 予選敗退
●視覚障害の部 1.2km
鹿沼由理江 準決勝敗退
〈ガイド〉大平紀夫(松本養護学校)
▼男子
●立位の部 1.2km
新田佳浩 準決勝敗退
瀧上賢治 予選敗退
佐藤圭一 予選敗退
★ 関連記事
◎ フィンランド世界選手権最終日
◎ スプリントレースを終えて