
2010年08月02日(月)[荒井秀樹]
岩井橋の由来
横十間川と仙台堀親水公園を朝、約10kmランニングしている。
今日も、朝早く、涼しいうちに走った。
(最近の猛暑は、朝も関係なく、とにかく暑い・・)
でも、一か所だけ、僕だけかもしれないが、涼しい所がある。
それは、昔、近くに火葬場があったと言われる岩井橋付近だ。
この橋をくぐるとき、ヒンヤリする・・・
(岩井橋の由来、ほとんどの人は知らない)
この「岩井橋」は、「東海道四谷怪談」にでてくるお岩さんが遺体で上がったところとされていて、
そのお岩さんの名前から、「岩井橋」とつけられた。
今は、立派な橋になっているけど、昔は本当に恐かったに違いない・・・
もちろん、この「岩井橋」、夜のランニングコースには入れていない。