articleID:6884;categoryID:476

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

ワールドカップ自己最高の5位

ワールドカップ・フィンランド大会の2日目、シットスキーのパシュートレースが行われ、久保恒造が出場した。
この日、-27℃だったために、急きょ、スキートンネルの中でレースが行われた。
トンネル内は-7℃でも、暖かく感じるから不思議だ。
当初のスケジュールは、バイアスロンのロングだったが、トンネル(全長1250m)内のコースでパシュートレースに変更された。

5kmパシュート(追い抜き)は、今季から採用された新種目。
スプリントレースもそうだが、先にゴールしたものが優勝と言う観客からもわかりやすく、「見せる」競技が増えている。

予選2.5kmを走り順位とタイム差を決め、1時間後に決勝を行う。
決勝は、予選のタイム差と障害の程度差を換算したタイムでスタートし5km追い抜きレース。
久保恒造は、予選2.5kmを7分02秒52で9位、意外な結果に悔しがる。トップのイレク選手(ロシア)に30秒、ライバルのクリス選手(カナダ)には27秒の差をつけられた。


[写真]ウォーミングアップする久保恒造
(ウォーミングアップする久保恒造)


[写真]スタートを待つ
(スタートを待つ)


11時30分から決勝が行われ、5km追い抜きのレース。クリス選手の27秒後にスタートした。
切断の選手(LW12)らと競いながらレースに臨み、ストロークも早いピッチに切り替えるよう指示をした。
スキー板もクラシカル用の板からスケーティングの板に替えた。


距離が長くなればなるほど得意な久保恒造は、あきらめないで最後までタイムと戦った。
予選1kmあたり2分48秒で、決勝は5kmレースだったが、3秒速い1kmを2分45秒で走った。
もう3分を切る時代に突入している。
クリス選手にも決勝だけでは3秒勝つ走りをみせ、5位に順位を上げた。
久保恒造、過去ワールドカップ・クロスカントリースキー種目で自己最高の順位だ。


課題は、高速レースについて行ける技術と序盤から仕掛けて行ける走法が必要だ。
夏場のマラソンレーサーのトレーニングがスピードと持久力をつけさせた。
久保恒造、この長いトンネルの向こうに、表彰台が見えてきた。


[写真]徐々に気持ちを高めていく
(徐々に気持ちを高めていく)


[写真]パシュートレースの模様


[写真]パシュートレースの模様


[写真]パシュートレースの模様


久保恒造選手 関連記事
ワールドカップ初戦
大会前の調整