2011年11月25日(金)[長田弘幸]
クロスカントリースキーフェスタ実行委員会
11月22日に、来年の1月8日に旭川市で開催される、第14回全日本障害者クロスカントリースキー競技大会(クロスカントリースキーフェスタ)の実行委員会に参加してきました。
旭川スキー連盟をはじめ、毎年ボランティアで協力していただいている旭川市の各団体の皆さんが、お忙しい中集まってくださいました。ありがとうございました。
毎年行われているこの大会も、たくさんの方々の協力によって開催することができるのだと改めて感じました。
会議の中で来年の大会は、約900mのスプリント競技で行われることが確認されました。
最初に予選を行い、準決勝、決勝を行います。参加人数の少ないクラスでは予選の後、決勝になります。
コースもこれまでよりはアップダウンが少ないので、初心者の方でも参加しやすい大会になります。
昨年に引き続きチューブすべりやシットスキーの体験も行われますので、是非多くの方に参加していただきたいと思っています。
また翌日の23日は、パラチームの合宿が行われている旭岳へ行き、久しぶりに滑ってきました。
12月のワールドカップへ向け佐藤選手、出来島選手が頑張っていました。ジュニアチームの阿部さんも1月に比べ、大変上手になっていました。
自分は1日だけでしたが、久しぶりのシットスキーはきつかったです・・・。