2011年12月08日(木)[荒井秀樹]
阿部友里香の旭岳合宿
当社スキー部のジュニアスキークラブ所属の阿部友里香(岩手県山田町出身・盛岡南高校1年)が、北海道大雪山の旭岳で約1ヵ月間のスキートレーニングに励んでいる。
パラリンピックの全日本合宿を皮切りに、現在は盛岡南高校スキー部の合宿に参加。
このあと、北海道の各地で開催される大会に出場し、来年3月いっぱいまでスキー遠征と高校生大会で頑張る。
(阿部友里香選手)
障がい者スキー関係では、年末年始の旭川合宿、1月8日の全日本障がい者XCスキー大会(旭川)、2月17日~19日のジャパンパラリンピック大会(長野白馬)、そしてIPCワールドカップ初出場・最終戦フィンランド大会を予定している。
左手に障がいのある阿部友里香は、中学時代はバレーボール部で活躍した。
そんな彼女が、クロスカントリースキーを始めるきっかけになったのは、バンクーバーパラリンピックで新田佳浩や日本選手たちの活躍をテレビで見て、僕に「私も出来ますか?」とメールをしてきたことだ。
3月11日に日本を襲った地震と大津波で、山田町の実家は被災してしまったが、地元の復興を願いながら、元気にパラリンピック目指してトレーニングに励んでいる。
そんな彼女の頑張るブログがあるので、ぜひご覧ください。
友里香のがッつァ頑張るBLOG
(トレーニングに励む阿部友里香選手)
これからも、このブログでジュニアスキークラブ阿部友里香の近況報告をしますので、ぜひ皆様の応援をお願いします。