2012年12月17日(月)[日立ソリューションズ チームアウローラ]
久保選手と荒井監督のコメント ワールドカップ第1戦5日目
ワールドカップ第1戦5日目、バイアスロン・パシュートで優勝した久保恒造選手と荒井監督のコメントです。引き続き、応援よろしくお願いします!
▼久保 恒造
今日の優勝は、昨日のレースの成績によって良い位置でスタートを切ることができたことと、コンディション・射撃の命中率(100%)共に良く、全ての条件が整ったので勝つことができた。
ロシアを中心に世界のレベルが上がっており、チャンスを確実に掴むことが難しい中で、優勝出来たことは素直に嬉しい。
しかしながら、ちょっとしたミスや油断で足下をすくわれてしまうので、ソチまでは気を緩めることはできない。
第1戦最終日となるバイアスロンロングレースでは、走力だけでも上位に喰い込める攻めのレースをしたい。
▼荒井 秀樹 監督
久保恒造が2季ぶり、通算3勝目を挙げた。射撃タイム短縮および走力強化を今季の目標として掲げているが、今持てる力を出し切ったレースだった。
射撃タイムでは20秒台後半で、全体でも5番目の成績だ。また、走力でも最後まで落ちずに走り切った。地元・北海道での射撃トレーニングの成果が出たレースだった。
今シーズンの世界選手権大会、ソチパラリンピック・プレ大会に向けて、もっと上を目指して取り組んでいきたい。
(出典元:障害者クロスカントリースキー日本チーム ニュースリリース)
★ 関連記事
◎ 【速報】ワールドカップ第1戦5日目 久保恒造が優勝!!
◎ ワールドカップ初戦で自己最高位
◎ 荒井監督が語る久保恒造選手
【インタビュー&現場体験レポート
第1回 久保恒造選手】
釧路湿原全国車いすマラソン大会実況レポート