2013年7月23日(火) [荒井秀樹]
ローラースキーでスケーティングのトレーニング
15日、新田佳浩選手は午前中、ローラースキーでスケーティングのトレーニング、農道10㎞コースを3周です。
最初の上りのコースで反復しながら、ビデオでフォームチェックしました。
特にスケーティングのキックの課題に挑戦しています。
その後は僕も10㎞をジョギングし、いい汗をかきました。
倶知安は涼しく、気持ちがいいです。
(キックのタイミングに注意する)
(自分のフォームをチェックする)
午後は新田選手が倶知安高校に練習に行ったので、僕はニセコアンヌプリをひらふスキー場側から登りました。スキー場の砂利道を登るのですが、なかなか前に進みません。
鏡沼に行きたかったのですが、ゴンドラ終着駅について、またここから2時間以上かかるとスタッフの方に言われ諦めました。
(ニセコひらふを登る、下りがきつかったです)
夕飯では炭酸水をたくさん飲んで、美味しかったです。
★ 関連記事
◎ ローラースキーとは
◎ クロスカントリースキーのトレーニング(オフシーズン編)[関連記事まとめ]
◎ 自分の限界を引き上げる!倶知安合宿
◎ その場でフォームを確認、納得!のトレーニング