1. ホーム
  2. の中の 2016年3月

[ ここから本文 ]

2016年3月18日(金) [長濱一年]

ワールドカップ応援・支援

決して諦めるな

[写真]ワールドカップフィンランド大会で銅メダルを獲得した新田佳浩選手 アスリートのみならず、誰もが人生において「良い時もあれば悪い時もある」ことを必ずや経験します。私が20年以上も前の現役時代に、たびたびスランプに陥ったとき...
2016年3月18日(金) [アウローラ]

クロスカントリースキーワールドカップ大会日記

クラシカル・スプリントで銅メダルを獲得した新田選手、長濱コーチ、荒井監督のコメント

ノルディックスキーワールドカップ最終戦のクロスカントリー・クラシカル・スプリントで銅メダルを獲得した新田佳浩選手と、長濱コーチ、荒井監督からコメントが寄せられました。
2016年3月18日(金) [アウローラ]

クロスカントリースキーワールドカップ

【速報】新田佳浩選手が銅メダル獲得!WCフィンランド大会スプリント

国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップフィンランド大会3日目のクロスカントリー・クラシカル・スプリントで新田佳浩選手が銅メダルを獲得しました。
2016年3月17日(木) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップフィンランド大会 バイアスロンに阿部友里香選手が出場

国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップフィンランド大会2日目のバイアスロン・ロングで、阿部友里香選手が9位に入りました。
2016年3月15日(火) [アウローラ]

バイアスロンワールドカップ

【速報】ワールドカップフィンランド大会 バイアスロンで阿部友里香選手が7位!

国際パラリンピック委員会主催のノルディックスキーワールドカップフィンランド大会1日目のバイアスロン・スプリントで、阿部友里香選手が7位に入りました。
2016年3月14日(月) [アウローラ]

ニュースワールドカップ

いよいよ開幕のワールドカップ最終戦 フィンランド大会を前に、新田選手、阿部選手、荒井監督、長濱コーチのコメント

国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ最終戦 フィンランド大会が3月15日(火)からフィンランド・ボッカティで開催されます。 大会初日を前に、新田佳浩選手、阿部友里香選手、荒井秀樹監督、長濱一年コーチからコメントが届きました!
2016年3月14日(月) [アウローラ]

アクセスランキング

週間アクセスランキング 2016年3月7日~3月13日

2016年3月7日(月)~3月13日(日)の週間アクセスランキングを発表します!
2016年3月14日(月) [阿部友里香]

クロスカントリースキー大会日記応援・支援

お世話になった先輩の引退レース、インターカレッジのクロスカントリースキー リレーへ出場しました!

[写真]クロスカントリースキー リレーに出場した3人 みなさん、おはようございます!最終戦のワールドカップフィンランド大会に向けて出発しました。第2戦ドイツ大会からひと足先に帰国し、大学の大会であるインターカレッジに...
2016年3月14日(月) [アウローラ]

走る人!支える人たち!

特集 「チームAURORA(アウローラ)」の走る人!支える人たち! 佐藤勇治コーチ

[写真]佐藤勇治本特集「『チームAURORA(アウローラ)』の走る人!支える人たち!」では、チームアウローラの新しい力、そして選手の活躍を支える専門家の活動を3回に渡って紹介します。第1回は佐藤勇治ワックスコーチの登場です。
2016年3月11日(金) [阿部友里香]

ワールドカップ応援・支援

東日本大震災から5年。今わたしができること

[写真]オランダ島、右:小島 今日は3月11日。東日本大震災から5年という月日が経ちました。3年前はソチプレ大会の事前合宿をしていたイタリアで、2年前はソチパラリンピック...
<<前へ  1  2  3  4  

ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.