最後のマラソンで久保選手、18位!
大会の最後を飾るマラソン。
残念ながらNHKで放映がありませんでした。
1秒差のデットヒートをライブで観たかったですね。
レースの報告ですが、久保恒造選手は最初の5km地点でパンク。
自分でタイヤ交換しなくてはならないので10分近くかかったとのこと。
残念!体調も良く期待していたのですが。
リオに行った後援会の皆さんも、徹夜でインターネットをチェックしていたのではないでしょうか。
次の大会では頑張ってもらいましょう!!
本当に多くの応援ありがとうございました。
車いすマラソンでは、メダルがなく厳しいレースだったと思います。
特に女子では、無名の中国選手がいきなり金メダルなので驚きです。
先日用事があって小山駅に行きました。
オリンピック水泳の萩野公介選手、お祝いの横断幕がありました。
▼ 関連記事
◎ リオパラリンピック
◎ 熱烈な「チームAURORA(アウローラ)」応援団長、半澤さん
◎ アウローラ応援団で声援を送りました!久保恒造選手、5000m予選
◎ 久保恒造選手 車いすマラソン 結果
▼ 車いす陸上競技 用語解説
◎ 車いすマラソンとは
◎ 車いすマラソンのルール
◎ 車いす陸上トラック競技のレーサーについて
荒井監督、ご報告ありがとうございました。
マラソンもせめてTVで応援したかったです。
パンクだなんて、まさかのまさかですね。
ゴールするまで何が起こるか分からないという教訓でしょうか。
先日の3連休に八戸駅に行ったのですが、4連覇達成の
伊調馨さんの大きなおめでとう横断幕が掲げられていました。
AURORAの選手達の横断幕も掲げてもらえる様、
頑張って応援を続けていきたいと思います。
まずは今月末の大分です。