
2017年03月09日(木)[アウローラ]
ワールドカップ第3戦韓国大会を前に、新田選手、阿部選手、川除選手、長濱コーチのコメントが届きました
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ(W杯)第3戦が3月10日~15日、韓国のピョンチャンで開催されます。
本大会は来年開催されるピョンチャンパラリンピックのプレ大会です。
大会初日を前に、新田佳浩選手、阿部友里香選手、川除大輝選手、長濱一年コーチからコメントが届きました。
IPC障害者ノルディックスキー ワールドカップ第3戦韓国大会 詳細
●新田佳浩選手
今回のピョンチャンワールドカップは来年のパラリンピックと同時期に行われるため、3月に結果を出すことを意識してシーズンを過ごしてきました。
ドイツから帰国後、フィジカルを高めるトレーニングを行い、非常に調子が上がってきているのでクラシカル競技で表彰台の真ん中に立てるようにしっかりと準備をしていきたい。
●阿部友里香選手
世界選手権では、初めてバイアスロンでメダルを獲ることができオフシーズンの射撃トレーニングの成果を発揮することができました。しかし、走力に課題があったので反省点を振り返って練習に取り組み、日に日に状態も良くなってきました。
特に、来シーズンのパラリンピックでも競技が行われるクラシカル・スプリントで最高のパフォーマンスを発揮できるよう頑張ります。
●川除大輝選手
僕は、ワールドカップに出場するのが初めてでとても緊張します。しかしリラックスして自分で満足できる滑りをできるように頑張りたいと思います。
●長濱一年 クロスカントリースキーヘッドコーチ
我々は3月10日~15日で開催されるIPCワールドカップ第3戦平昌大会に向け現地入りした。今大会に臨むにあたり国内の北海道大滝で6日間の事前合宿を張り念入りな調整を行い、基本持久走・技術チェック・そしてスピードトレーニングを積み万全な状態を作りあげることが出来た。
レースではこれまで積んできた成果と個々に掲げる目標がしっかり達成出来るようベストを尽くし、2018年平昌パラリンピック本番へ良い形で繋げられるよう頑張りたい。
皆様からの温かい声援をよろしくお願い致します。
(出典元:パラノルディックスキー日本チーム ニュースリリース)
▼ ワールドカップ韓国大会 関連記事
◎ ピョンチャンパラリンピック・プレ大会
◎ 韓国 ピョンチャンでの新田、阿部選手の合宿レポート その1
◎ ワールドカップとは