2017年5月 1日(月) [荒井秀樹]
東京都のオリパラ学習読本
小・中学校でオリンピック・パラリンピック教育が始まっていますが、学習読本があります。
先日、江東区教育委員会に在籍していた友人から貸していただきました。小学校編と中学校編です。
(江東区のオリパラ学習読本)
パラリンピックの冬季スポーツ・クロスカントリースキーでは久保恒造選手、バイアスロンでは佐藤圭一選手が写真で紹介されています。
「オリンピックの歴史等のページに比べ、パラリンピックの内容が少ないのでは」と友人が語っていました。
江東区はオリパラの会場も多く、関心も高いと思います。
これからも小・中学校で、パラリンピックを知ってもらう授業が充実していくと思います。
▼ 関連記事
◎ 江東区のパラリンピックへの取り組み
◎ 江東区白河地区の取組み
◎ 長野パラリンピックから続く江東区のパラスポーツへの支援
欲しいです