今シーズンに向けて
久々のブログ投稿になります。
気が付けばもう5月も半ば。ピョンチャンパラリンピックまでもう10ヵ月を切りました。
やらなければならないという思いは非常にありますが、基本的に今までのトレーニングと大きく変える必要はないという認識でいます。
3月に標準を合わせて調整するという目標に対して3月は4レース中3レース表彰台に立つことができたからです。
ただし、すべてが100%成功したというわけではありません。
少なくともスプリントクラシカルで金メダルを獲得するという目標は達成できなかったので、やはりその部分は課題です。
年齢とともに選手として低下していく能力もありますが、年齢を重ねたからこそできる調整力、分析力、精度はまだまだ世界でも勝負できる部分だと思っています。
まだまだできる。
そのために長濵コーチと2人3脚、そしてチームメイトと共にセンターポールをめざします。
(ピョンチャンのメダル)
▼ 関連記事
◎ ピョンチャンで新田選手が金メダル獲得
◎ 新田佳浩、金メダル
◎ 12年ぶりの表彰台
新田さん、おめでとうございます!!!念願の金!!!
序盤で転倒したのに、まさかの持ち直し!!素晴らしかったです。感動を頂きました!!!
いろんな願い、いろんな想い、たくさんの方々の応援、たくさんの方々の支援、忘れられない2018年ですね。本当に、本当にうれしいですね。おめでとうございます!!!
Oさんより