
2018年02月08日(木)[アウローラ]
ワールドカップフィンランド大会 クロスカントリー・スプリント・フリーの結果!
国際パラリンピック委員会(IPC)主催のノルディックスキーワールドカップ(大会略称名:障害者スキーW杯)第3戦が2月3日(土)からフィンランドのボッカティで開幕し、大会4日目の男女クロスカントリー・スプリント・フリーが行われました。
日本からは7選手が出場し、男子立位の新田佳浩選手が予選10位で準決勝に進みましたが、決勝進出はなりませんでした。
その他の結果は、女子立位の阿部友里香選手が10位、男子座位の森選手(明治大学)は18位、新田のんの選手(北翔大学)は12位でした。
日本選手の成績と各種目優勝者は以下の通りとなります。
■WPNSノルディックスキーワールドカップ第3戦:フィンランド大会4日目
■開催日/2月8日(木)
■スタート時間/午前10時00分
■時差/7時間 ■開催地/フィンランド ボッカティ
■天候/曇り ■気温/-12℃ ■雪温/-14℃
■開催種目/
男女クロスカントリー・スプリント・フリー
座位男女0.8km、立位・視覚男女1.2km
-----------------------------------
●競技方式
予選を行い、準決勝、決勝を行うノックアウト方式
予選上位8人又は12人が準決勝へ進出、2組に分かれて決勝進出を競う
各組上位3人が決勝へと進み、決勝は6選手で競う
-----------------------------------
【男子】
▼立位の部
新田佳浩 準決勝進出 11位
星澤克(立命館慶祥高等学校) 13位
岩本啓吾(東京美装興業) 19位
佐藤圭一(エイベックス) 22位
[優勝:ブラディスラフ・レコムチェフ(ロシア、NPAで登録)]
▼座位の部
森 宏明(明治大学) 18位
[優勝:イヴァン・ゴルコフ(ロシア、NPAで登録)]
【女子】
▼立位の部
阿部友里香 10位
[優勝:エカテリーナ・リュミヤンセヴァ (ロシア、NPAで登録)]
▼座位の部
新田 のんの(北翔大学) 12位
[優勝:マルタ・ザイヌリナ(ロシア、NPAで登録)]