2019年07月05日(金)[長濱一年]
努力に勝る天才なし
皆さんこんにちは!
青森陸上合宿2日目、今日は天候にも恵まれ朝からローラースキーと登山を組み合わせた4時間の複合型トレーニングを実施しました。
ローラーといっても、今日のコースは峠攻めなので登りばかりで大変だったと思います。
そこからさらにシューズに履き替え登山となりますから、選手も相当な体力とカロリーを消費したことと思います。
(これから八甲田大岳めざし出発)
新田選手と川除選手のローラーペア走は、見ていてもリズム良くスピードを刻み、気持ち良さそうに進んでいく様子が伺えました。阿部選手もスタート地点を男子より手前にして単独滑走になりましたが、リズム良く滑走している様子が伺え、途中3人が一緒になる光景もあり、黙々と取り組む姿勢が見ていて伝わってきました。
登山は八甲田山系の大岳と井戸岳を縦走するコースで行いました。
最近の長雨の影響で足場が悪く、泥だらけになりながらの登山になりましたが、怪我もなく下山できて一安心です。
今年は八甲田の雪が深かったのか登山途中、所々にまだ残雪が残っていました。
(所々にまだ残雪が残っていた)
(山頂より下山途中)
また、今朝旅館の女将さんから補食用に、にぎっていただいた"おにぎり"がとても美味しかったです。
今日も4人揃って努力し、大量の汗を流し充実した素晴らしいトレーニングが積めました。
さすがに疲労感はありますがセルフケアをしつつ、明日に備えていきたいと思います。
明日はまた雨に打たれそうです。
(縦走中のランチタイム)
(旅館の女将さん特製おにぎり美味しかった)