2020年06月04日(木)[阿部友里香]
超簡単にできる鶏肉料理 第2弾!
みなさん、こんにちは!
6月になった途端、ジメジメした暑い日が続いていますね。
先日、鶏ハムの作り方をご紹介しましたが
みなさん作ってみましたか??
もっと簡単に作りたい!との声にお応えして
(↑誰も言っていない・・・)
今日は鶏ハムまでは、しっとりしないけど
パサパサではない鶏ムネ肉料理をご紹介します! (笑)
1.鶏ムネ肉の皮をはがし、塩と砂糖を振ります。
2.鍋に湯を沸かして、酒50ml(くらい)、
長ネギの青いところ(なくてもいいです)
生姜の薄切りをひとかけ入れます。
(生姜チューブでもよさそうです)
3.湯が沸いたら、ムネ肉をいれ再沸騰させます。
2、3分返しながら加熱し、
火を止めて蓋をして放置します。
(湯が沸いたら、ムネ肉をいれ再沸騰)
(ムネ肉を2、3分返しながら加熱します)
4.1時間ほど経ったら完成です!
(冷めたら手で割きます)
手で割いて、トマト、キュウリの細切りをのせれば棒棒鶏の完成です。
これからの暑い時期にピッタリですね。
鶏ムネ肉を茹でた汁は鶏の出汁がでているので、こしてから再度火にかけ
適当な野菜やわかめを入れて、ごま油、塩コショウで味を調えれば中華スープの完成です!
(茹で汁をこしました。きれいな黄金色です)
わたしは濃い味が好きなので鶏ガラスープの素を足してしまいました。。。
今日の夜ご飯にどうですか??