2010年9月 3日(金) [長田弘幸]
|トレーニング|車いす陸上競技|
2010年9月 3日(金)
![[写真]北広島市のエルフィンロード](https://www.skiblog.jp/img/nagata/100902_nagata_s.jpg)
今日は北海道の北広島市にあるサイクリングロードで初めて走ってきました。適度なアップダウンがあり...
2010年8月30日(月) [長田弘幸]
|車いす陸上競技|
2010年8月30日(月)
8月29日、北海道の釧路市で、第25回釧路湿原全国車いすマラソン大会が開催されました。
結果をお知らせします...
2010年8月19日(木) [長田弘幸]
|ニュース|
2010年8月19日(木)
先日の北海道新聞に「脊髄損傷の神経を修復」という記事が出ていました。
HINT法という治療方法で、脊髄損傷のマウスを歩けるまでに...
2010年8月 9日(月) [長田弘幸]
|こどもとスキー|シットスキー|
2010年8月 9日(月)
8月7日、8日に青森県八戸市で夏のジュニア合宿が行われました。
両日とも35度近くまで気温が上がり厳しい条件の中、参加者はレーサー体験、車いすノルディック...
2010年8月 6日(金) [長田弘幸]
|こどもとスキー|
2010年8月 6日(金)
8月7日、8日に日本チームの大平コーチがいる青森県八戸市で、シットスキーのジュニア合宿を行います。夏のジュニア合宿は初めての試みに...
2010年8月 5日(木) [長田弘幸]
|車いす陸上競技|
2010年8月 5日(木)
先日、はまなす車いすマラソンあり方検討会に大会参加経験者の一人として出席しました。
今年で21回目の開催となったこの大会も...
2010年7月20日(火) [長田弘幸]
|応援・支援|
2010年7月20日(火)
網走合宿が終わった翌日の7月16日、小林先生が勤務されている倶知安高校へご挨拶に行きました。荒井監督、新田、長田の3名で行きました。校長先生、教頭先生にご挨拶をした後...
2010年7月20日(火) [長田弘幸]
|合宿日記|車いす陸上競技|
2010年7月20日(火)
7月14日、15日は車いすマラソンコーチの山本行文さんに指導していただきました。自分は今まで力をうまくリングに伝えられていなかったので、手数の割には進んでいなかった点を...
2010年7月13日(火) [長田弘幸]
|合宿日記|応援・支援|
2010年7月13日(火)
7月11日は午前の射撃トレーニングの後、エコーセンターでスキー部講演会がありました。
はじめに新美スキー部部長が講演をしてから監督、選手がバンクーバーパラリンピック報告を...
2010年7月10日(土) [長田弘幸]
|合宿日記|応援・支援|
2010年7月10日(土)
![[写真]卓球台を利用したスロープ](https://www.skiblog.jp/img/nagata/100709_nagata_s.jpg)
7月9日の午前中は射撃のトレーニングでした。基本射撃をして弾のまとまりを確かめました。射撃のトレーニングに間があいてしまっていたのでまとまりはいまいちでしたが...