世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

アウローラの記事一覧

記事一覧

ここから本文

[写真]ワールドカップ札幌大会ポスター

アウローラ

2017.02.27 | 開催迫る!ワールドカップ札幌大会、その先へ!

特集 開催迫る!ワールドカップ札幌大会、その先へ!

来る3月18日(土)から開催される「2017 IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会」を前に、ワールドカップ札幌大会、さらに来年に迫るパラリンピックシーズンに向け、「チームAURORA」の監督はじめ選手、応援団の熱い活動を5回のシリーズでお届けしていきます...

[写真]熱い応援の白河地区の皆さん

荒井秀樹

2017.02.26 | 応援・支援 | 車いす陸上競技

東京マラソン、久保選手を応援

東京マラソン、久保恒造選手頑張りました。江東区の沿道から「こうぞうガンバレ!」と声援が飛びました。地元の方が横断幕を...

[写真]フィットこうとう

荒井秀樹

2017.02.25 | 応援・支援 | 車いす陸上競技 | 障害者スポーツ

江東区のパラリンピックへの取り組み

今日、江東区内のスポーツセンターに行ってきました。スポーツ広報紙「フィットこうとう」があります。障害者スポーツに積極的に...

[写真]日本パラリンピック委員会

荒井秀樹

2017.02.24 | パラリンピック

2018ピョンチャンパラリンピックに向けて

今日は、長濱コーチとJPC(日本パラリンピック委員会)へ行き、ミーティングしてきました。2018ピョンチャンパラリンピックに向けた強化事業を中心に...

[写真]スプリントレースの写真判定

荒井秀樹

2017.02.23 | クロスカントリースキー | 競技ルール | 障害者スポーツ

写真判定

IPC世界選手権大会で行われたスプリントレースの準決勝、新田佳浩選手とカザフスタン選手の写真判定です。写真判定に持ち込まれた選手の着順は...

[写真]札幌地下街でのPRイベント

荒井秀樹

2017.02.22 | ワールドカップ

ワールドカップ札幌大会の記者会見

準備が着々と進んでいるIPCワールドカップ 札幌大会ですが、2月28日に札幌大会の記者会見を行う事が決定しました。新田佳浩選手、阿部友里香選手が世界選手権大会の...

[写真]前走をしてくれた地元のスキークラブの女の子

荒井秀樹

2017.02.21 | 応援・支援 | 監督日記 | 障害者スポーツ

パラスポーツを子供たちに伝える

今回世界選手権大会がドイツで行われました。長野パラリンピック時代を振り返ると、ドイツが圧倒的な強さを誇っていました。今で言うロシア、ウクライナです...

[写真]新田佳浩の力走

新田佳浩

2017.02.20 | クロスカントリースキー | 大会日記

12年ぶりの表彰台

2年に1度行われる世界選手権は、パラリンピックの次に大きな大会と位置付けられています。そのため、各国の選手はこのレースに照準を絞ってきます。私は、踵や手の甲の腱鞘炎で...

アウローラ

2017.02.20 | アクセスランキング

週間アクセスランキング 2017年2月13日~2月19日

2017年2月13日(月)~2月19日(日)の週間アクセスランキングを発表します!

[写真]エルンストさんと集合写真

荒井秀樹

2017.02.20 | 大会日記 | 監督日記

羽田空港に到着

世界選手権ドイツ大会から帰国しました。怪我もなく、体調を大きく崩す選手もいませんでした。特に、阿部友里香選手はウクライナからの長期遠征で、1ヶ月ぶりの...