世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:465

ここから本文

バイアスロン

●荒井監督:厳しいコース設定に苦しめられた。男子座位の2人が健闘来年のバンクーバー・パラリンピックで使用されるウィスラー・オリンピックパークで行われている。非常に厳しいコース設定となっており、今日はこのコース設定に...

2009.03.05 | パラリンピック

IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦カナダ大会第1日 男女バイアスロンパシュート:談話

●荒井監督:厳しいコース設定に苦しめられた。男子座位の2人が健闘 来年のバンクーバー・パラリンピックで使用される ウィスラー・オリンピックパークで行われている。 非常に厳しいコース設定となっており、今日はこのコース設定に...

3月4日バイアスロンパシュート競技が行われました。予選を行い12位までが決勝に進めます。予選はペナルティ1の13位で予選敗退だったのですが、イタリアの選手がコースをショートカットしてしまい失格に...

2009.03.05 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピックプレ大会初戦のバイアスロンパシュートを終えて

3月4日バイアスロンパシュート競技が行われました。予選を行い12位までが決勝に進めます。 予選はペナルティ1の13位で予選敗退だったのですが、イタリアの選手がコースをショートカットしてしまい失格に...

初日はパシュートでした。結果は6位でした。予選はタイム的にあまり良くなく、決勝は後方のスタートになりました。決勝の射撃では初めての...

2009.03.05 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピックプレ大会初日

初日はパシュートでした。結果は6位でした。 予選はタイム的にあまり良くなく、決勝は後方のスタートになりました。 決勝の射撃では初めての...

IPC(国際パラリンピック委員会)2009障害者ノルディックスキーワールドカップ(W杯)第2戦(兼バンクーバー・パラリンピックプレ大会)が、3月4日(水)、カナダ・ウィスラーオリンピックパークで開幕し、男女バイアスロン・パシュートが...

2009.03.05 | ニュース

【速報】IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦カナダ大会第1日 太田渉子が5位、久保恒造が6位に入賞

IPC(国際パラリンピック委員会)2009障害者ノルディックスキーワールドカップ(W杯)第2戦 (兼バンクーバー・パラリンピック プレ大会)が、 3月4日(水)、カナダ・ウィスラーオリンピックパークで開幕し、 男女バイアスロン・パシュートが...

バイアスロンでは、スキーの速さと射撃の正確さを競い順位を決めます。

2009.03.05 | 用語解説

バイアスロンのルール 順位の決め方

バイアスロンでは、スキーの速さと射撃の正確さを競い順位を決めます。

2009IPC(国際パラリンピック委員会)ワールドカップ第2戦ノルディックスキーカナダ・ウィスラー大会(兼プレパラリンピック大会)が、3月4日(水)〜7日(土)、カナダ・ウィスラーオリンピックパークで...

2009.03.04 | ワールドカップ

本日開幕!IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦兼バンクーバー・パラリンピック プレ大会

2009IPC(国際パラリンピック委員会)ワールドカップ第2戦ノルディックスキーカナダ・ウィスラー大会(兼プレパラリンピック大会)が、 3月4日(水)〜7日(土)、カナダ・ウィスラーオリンピックパークで...

090301_arai_1_s.jpg

2009.03.01 | ワールドカップ

ウィスラーオリンピック/パラリンピックパーク

宿舎のあるスカーミッシュから車で40分。世界の熱戦の舞台となるウィスラーオリンピック/パラリンピックパークがある。ジャンプ台、クロスカントリーコース、バイアスロン射撃場と...

バイアスロンとは、ギリシャ語で2を意味する「バイ」と、「アスロン」(競技)を合わせた言葉です。バイアスロン競技はクロスカントリースキーのなかに、射撃を組み入れたレースです。スキーの速さと射撃の正確さで...

2009.02.26 | 用語解説

バイアスロン

バイアスロンとは、ギリシャ語で2を意味する「バイ」と、「アスロン」(競技)を合わせた言葉です。バイアスロン競技はクロスカントリースキーのなかに、射撃を組み入れたレースです。スキーの速さと射撃の正確さで...

[写真]太田選手

2009.02.05 | 監督日記

太田の射撃の技術は世界トップクラス。これに走力をプラスしたい

太田は、前日のバイアスロン・パシュートに続く優勝を狙ったが今日は走力で一歩及ばなかった。2度の射撃で満射としたが...

[写真]太田選手

2009.02.05 | 大会日記

射撃で満射とできましたが、走りでタイム差を縮められませんでした

レース前のゼロイング(照準合わせ)のときに、エアライフルの調子が悪く不安があったのですが、阿部(由香里)コーチのサポートで、2回の射撃とも満射とすることができ...