2017年9月17日(日) [荒井秀樹]
|バイアスロン|パラリンピック|合宿日記|応援・支援|
![[写真]阿部選手の射撃](https://www.skiblog.jp/img/arai/170917_abe_top.jpg)
ピョンチャンパラリンピックをめざすバイアスロン強化合宿が、網走市で始まっています。今回も網走市スポーツ課と網走市射撃協会の支援で...
2017年9月 9日(土) [荒井秀樹]
|トレーニング|バイアスロン|障害者スポーツ|
![[写真]新田のんの選手、星澤克選手の射撃練習](https://www.skiblog.jp/img/arai/170909_shooting-tr_top.jpg)
今日から札幌で、次世代バイアスロンのジュニア選手の強化合宿が始まりました。工業団地内の公道でシットローラースキー、宮の沢競技場でバイアスロン...
2017年9月 8日(金) [荒井秀樹]
|クロスカントリースキー|バイアスロン|パラリンピック|監督日記|
![[写真]日本障害者スキー連盟(JPS)の広報誌](https://www.skiblog.jp/img/arai/JPSNEWS2017_8-1_top.jpg)
日本障害者スキー連盟(JPS)の広報誌が発行されていました。毎月発行で、ナショナルチームの活動報告やトピックス等を発信する...
2017年8月20日(日) [荒井秀樹]
|バイアスロン|パラリンピック|合宿日記|障害者スポーツ|
![[写真]軽負荷射撃トレーニングする新田のんの選手、星澤克選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/170820_shooting_top.jpg)
次世代育成強化事業のバイアスロン合宿、今日の課題は、呼吸調整の大切さをしっかり身に付けること。瀧澤コーチより、「心拍の上がった状態で、ただ...
2017年8月19日(土) [荒井秀樹]
|トレーニング|バイアスロン|パラリンピック|障害者スポーツ|
![[写真]軽負荷での射撃トレーニングする新田のんの選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/170819_shooting_top.jpg)
次世代育成強化事業も限られた予算での実施で、選手たちには自己負担で参加してもらっています。そのために、費用のかからない方法を考え...
2017年8月18日(金) [荒井秀樹]
|バイアスロン|合宿日記|
![[写真]ピッケ(車いすポールウォーキング)でトレーニングする新田のんの選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/170818_biathron_top.jpg)
札幌において、日本障害者スキー連盟主催のJPC次世代育成強化事業が始まりました。今回は次世代のバイアスロン育成強化です。大学生の新田のんの選手、高校生の星澤まさる選手が...
2017年8月17日(木) [荒井秀樹]
|バイアスロン|合宿日記|
![[写真]札幌](https://www.skiblog.jp/img/arai/170817_sapporo_top.jpg)
JPC次世代育成強化事業で次世代バイアスロン札幌合宿です。明日からの合宿準備で、今日札幌に着きましたが、寒いです。例年だと...
2017年8月 5日(土) [荒井秀樹]
|トレーニング|バイアスロン|合宿日記|
![[写真]射座に入る阿部選手、コーチは佐藤勇治コーチ](https://www.skiblog.jp/img/arai/170805_abe_sato_s.jpg)
室内のバイアスロン射撃場から、今日は屋外にあるバイアスロン競技場でトレーニングしました。
ここオーバーホーフは、毎年IBU(国際バイアスロン連盟)のワールドカップ開幕戦が...
2017年8月 3日(木) [荒井秀樹]
|トレーニング|バイアスロン|合宿日記|
![[写真]射撃トレーニングの様子](https://www.skiblog.jp/img/arai/170803_shootingtraining_top.jpg)
今日から室内バイアスロン射撃場でトレーニングが始まりました。昨日、スキーホールにあるインタースポーツ店に阿部選手、佐藤選手の...
2017年7月29日(土) [荒井秀樹]
|トレーニング|バイアスロン|
![[写真]田山バイアスロン射撃場](https://www.skiblog.jp/img/arai/170729_biethlon_s.jpg)
阿部友里香選手のパーソナルコーチとして大和田いつか氏が活躍しています。
ピョンチャンパラリンピックでの重点種目であるバイアスロン、二人の出身地である...