|シットスキー|大会日記|
2011年2月 7日(月)
![[写真]左から、久保、樋口、長田](https://www.skiblog.jp/img/kubo/110206_kubo_s.jpg)
5日、6日は旭川市でジャパンパラリンピックが行われました。会場にはたくさんの方達が応援に駆け付けてくれました。ありがとうございました。
|シットスキー|バイアスロン|ワールドカップ|
2011年1月23日(日)
![[写真]シットスキーバイアスロン、日本人初の快挙](https://www.skiblog.jp/img/arai/110123_kubo_1_s.jpg)
バイアスロン・パシュートレース。
久保恒造が、ロシアのイレク選手、ノルウェーのラーセン選手ら強豪を振り切り、見事初優勝を飾った。IPCワールドカップ・バイアスロン競技シットスキーの部では、長い歴史の中で、日本人初の優勝...
|シットスキー|合宿日記|
2010年12月 7日(火)
![[写真]重りを付けたシットスキー](https://www.skiblog.jp/img/kubo/101207_kubo_s.jpg)
朝、夕と滑り込みをしています。
最初の2、3日は筋肉痛できつかったですが、徐々に体も慣れてきました。今回から試しているのが...
|こどもとスキー|シットスキー|
2010年8月 9日(月)
8月7日、8日に青森県八戸市で夏のジュニア合宿が行われました。
両日とも35度近くまで気温が上がり厳しい条件の中、参加者はレーサー体験、車いすノルディック...
|こどもとスキー|シットスキー|
2010年8月 9日(月)
先週末はジュニアキャンプのため、青森県の八戸に行ってきました。
二組の親子が参加してくれました。
午前はレーサートレーニング、午後はピッケを...
|シットスキー|トレーニング|
2010年5月17日(月)
バンクーバーパラリンピック後、久しぶりに、シットスキートレーニングを行いました。
忘れかけていた雪の感触を取り戻せた...
|シットスキー|トレーニング|パラリンピック|車いす陸上競技|
2010年5月 7日(金)
5日から7日までの3日間、レーサートレーニングのため熊本に行きました。
車いすマラソンの強化指導をしている山本行文さんの自宅でお世話になり...
|こどもとスキー|シットスキー|活動のお知らせ|障害者スポーツ|
2010年4月 8日(木)
![[写真]子供たちと一緒にシットスキー](https://www.skiblog.jp/img/nitta/100406_camp_1_s.jpg)
ジュニアキャンプ初日は吹雪で4月にこんな天気は、どうなの!?と思うこともありましたが、2日目は晴天。これもみんなの行いが良かったから!?1年に1回のキャンプ。子供たちも雪を...
|こどもとスキー|シットスキー|活動のお知らせ|監督日記|障害者スポーツ|
2010年4月 6日(火)
![[写真]太田選手と雪の上で](https://www.skiblog.jp/img/arai/100405_arai_1_s.jpg)
パラリンキャンプ、二日目は快晴でした。
シットスキーやクロスカントリースキーを満喫し、焼きマシュマロや手作りアイスクリーム、ホットココアを雪の上で頂くのも最高...
|こどもとスキー|クロスカントリースキー|シットスキー|活動のお知らせ|監督日記|障害者スポーツ|
2010年4月 4日(日)
![[写真]バンクーバー代表5人が参加しました](https://www.skiblog.jp/img/arai/100404_arai_1_s.jpg)
4月3日から、長田弘幸、新田佳浩、太田渉子がパラリン ジュニアキャンプ雪遊びツアーの講師として、子供たちとシットスキーやクロスカントリースキーで体験・教室を...