2018年1月 4日(木) [荒井秀樹]
|シットスキー|トレーニング|合宿日記|監督日記|障害者スポーツ|
![[写真]滝の前の新田のんの選手や森宏明選手、荒井秀樹監督、佐藤勇治コーチ](https://www.skiblog.jp/img/arai/180104_all_top.jpg)
次世代ジュニア合宿として6日まで札幌市で行い、7日の全日本大会参加のために旭川へ移動します。今日は、滝野へ。5kmのせせらぎコースでトレーニング...
2018年1月 2日(火) [荒井秀樹]
|シットスキー|合宿日記|応援・支援|監督日記|
![[写真]水野慎一さんと新田佳浩選手、新田のんの選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/180102_mizunosn_top.png)
シットスキーの先輩、北海道在住の水野慎一さんが合宿の宿泊ホテルへ激励に来てくれました。チームを代表して新田佳浩選手と...
2017年10月14日(土) [荒井秀樹]
|シットスキー|スキー用具|障害者スポーツ|
![[写真]シットスキーのカタログ](https://www.skiblog.jp/img/arai/171014_sitski-catalog_top.jpg)
北海道でもシットスキーの普及が始まっています。北海道新聞社の永瀬さんから今日メールが届きました。シットスキーのカタログです!...
2017年10月10日(火) [荒井秀樹]
|シットスキー|スキー用具|障害者スポーツ|
![[写真]新シットスキーを乗せた2kgを指す秤](https://www.skiblog.jp/img/arai/171010_sitski_top.jpg)
次世代選手のためのシットスキーが完成しました。東京在住なので千葉県のオーエックスエンジニアリングへ...
2017年10月 4日(水) [荒井秀樹]
|シットスキー|スキー用具|応援・支援|障害者スポーツ|
![[写真]スキー板ジョイント部分を見る飯星さん](https://www.skiblog.jp/img/arai/171004_iiboshi_top.jpg)
10月2日、新しいシットスキーの開発で、千葉県にある株式会社オーエックスエンジニアリング様へ行ってきました。スキー板とビンディングのジョイント部分を...
2017年9月 5日(火) [荒井秀樹]
|シットスキー|トレーニング|応援・支援|
![[写真]トレッドミルでシットスキーのトレーニングする新田のんの選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/170905_hokusho_top.jpg)
全日本チームの佐藤勇治コーチから報告がありました。ピョンチャンパラリンピックへの出場に向けてトレーニングする...
2017年7月26日(水) [荒井秀樹]
|シットスキー|スキー用具|
![[写真]北翔大学 北方圏生涯スポーツ研究センター入口](https://www.skiblog.jp/img/arai/170726_center_top.jpg)
北翔大学へ編入した新田のんの選手のシットスキー開発が、北海道庁、北見工業大学、北翔大学、クピッド・フェア等多くの団体とともに進められて...
2017年7月 9日(日) [荒井秀樹]
|シットスキー|トレーニング|バイアスロン|
![[写真]シットスキーにローラースキーを取り付ける](https://www.skiblog.jp/img/arai/170709_rollerski_top.jpg)
札幌在住の新田のんの選手、星澤克選手のトレーニングを実施しました。宮の沢射撃場で瀧澤コーチ、佐藤コーチも集合し練習を開始...
2017年6月21日(水) [荒井秀樹]
|シットスキー|スキー用具|パラリンピック|
![[写真]シットスキーの改良に取り組む様子](https://www.skiblog.jp/img/arai/170621_sitski_top.jpg)
北海道経済部産業振興局と北見工業大学、クピドフェア、工業試験場、北翔大学、日本障害者スキー連盟等の関係団体が集まり、パラリンピックで使用するシットスキー開発...
2017年4月17日(月) [荒井秀樹]
|シットスキー|応援・支援|
![[写真]新田のんの選手のシットスキー](https://www.skiblog.jp/img/arai/170417_sitski_s.jpg)
北海道経済部産業振興局産業振興課とクピド・フェア様、北見工業大学鈴木先生の3者で開発を進めた新田のんの選手のシットスキーですが、多くの皆様のご支援で...