
2007年10月11日(木)[長田弘幸]
ある喫茶店
先日、道民の森という所に行ってきました。
焼肉をしたり森の中を散歩したりと楽しんできました。
その帰りにCOFFEEの看板があったので寄ってみることにしました。
周りに何も無い山の中に不思議な雰囲気の建物があり、妻が「ここ、テレビで見た事がある。」と言い出しました。「銭金に出ていた。」と言いあまりのインパクトの強さにおぼえているとの事でした。
勇気を出して中へ入りました。自動扉(なんとおじさんの手製!)を開けると中には常連さんらしきバイクの人と、人の良さそうなおじさんがストーブを囲んで話をしていました。
中に入ってびっくりしました。店内は昭和へタイムスリップをした感じでした。話を聞くとおじさんが廃屋を改装して、数年前に銭金に取り上げられ優勝したそうです。
この時代に、ドラマの北の国からを超えた生活を実際にしているおじさんの話は面白すぎて、さすが銭金の優勝者という感じでした。
帰りにはお土産におじさんが採ってきたきのこをいただきました。