2010年7月26日(月) [新田佳浩]
新田流ゴーヤチャンプルーの作り方
週末、ゴーヤチャンプルーを作りました。
チャンプルーとは、野菜や豆腐などを炒めた沖縄料理のことを言いますが、ソーメンや豆腐など様々なものをまぜるという意味があるそうです。
今回は、新田流ゴーヤチャンプルーの作り方を紹介したいと思います。
【材料】
・ゴーヤ 1本
・塩(ゴーヤにまぶす分)
・木綿豆腐 1/2丁
・豚もも肉 150g
・ごま油 大さじ1/2
・卵 2個
・塩 小さじ1/3
・だしの素 適量
・酒 大さじ1
・醤油 適量
・かつお節ミニパック 1袋
1.ゴーヤは綿をスプーンで取り、薄切りにし、塩を振り水気を絞っておく
2.豆腐はキッチンペーパーに包んで、電子レンジで1分温める
3.豚肉は1口大に切る
4.ゴマ油をフライパンに入れ、豆腐に焦げ目がつくまで炒める
5.豚もも肉をフライパンに入れ、色が変わったらゴーヤ、溶いた卵を入れ、調味料で味をつける。
6.かつお節をかけて出来上がり
(完成したゴーヤチャンプルー)
★ 料理関連記事
◎ ホルモンを食べました!!
◎ 男の料理
◎ 飯島町名物 馬肉を使ったさくら丼
|料理|