
2010年09月06日(月)[新田佳浩]
出会い
岡山市社会福祉協議会が主催の講演を行ってきました。
1時間の講演の後、質問タイムでのこと、2歳の少女が質問をしてくれました。
どんな質問かと思っていたら、「弟が先天性の指欠損で、困ることがないか」ということでした。
そんな小さな少女が500人以上集まった中で質問をしてくれたのも嬉しかったですが、弟の心配をしていることに本当に心打たれました。
そして、その日の夜『藤崎の吉備土手下麦酒専門店&田舎料理の店 たのたの庵』に行きました。
そこで岡山を中心に活動している、大山裕さんに会いました。
彼は、私と同じ昭和55年生まれなんです。
スポーツと音楽、やっていることは違いますが、夢を持つ大切さ、
そして自分のできることを考えて、様々な活動をされています。
その1つが収益の一部を小児がんの薬の開発に寄付をしているそうです。
私も何か役に立てないかと思い、CDを購入させていただきました。
彼の活動は、こちらからご覧になれます。
http://ameblo.jp/yutakamusic/entry-10637674602.html
そして、今回はまだまだ出会いがありました。
まずは『先天性の指欠損の父母の会』があるということを知ったこと。
これは今回講演を行ったことがきっかけで、そのことを教えていただきました。
そして、もう1つが私と同じように腕をケガした方が、講演に駆けつけてくれたことでした。
どこでどんな出会いがあるかわからない。だからこそ今を精一杯頑張らなければならない。と改めて思います。
最後に『たのたの庵』さんから、私だけのオリジナル地ビールを頂きました。
(オリジナルの地ビール)
ここで紹介できないのは残念ですが、そのほかにも多くの岡山の食材を使った地ビールがあります。
もし良ければぜひご来店してみてください。
★ 出会い 関連記事
◎ ジュニアスキー選手の発掘
◎ 猿倉ローラースキー大会
◎ 人のつながり