2011年12月14日(水) [日立ソリューションズ チームアウローラ]
|アクセスランキング|
2011年12月5日(月)~12月11日(日)の週間アクセスランキングを発表します!
2011年12月13日(火) [久保恒造]
|バイアスロン|ワールドカップ|大会日記|
ワールドカップ第1戦、バイアスロンパシュートの結果は3位でした。今回は追われる立場でのレースになりました。
トップの2人に追いつくのは...
2011年12月13日(火) [新田佳浩]
|バイアスロン|ワールドカップ|大会日記|
![[写真]ノルウェーの朝焼け](https://www.skiblog.jp/img/nitta/111212_nitta_s.jpg)
10日(土)に行われたバイアスロンショート競技が、9位。翌日11日(日)に行われた新種目バイアスロンパシュート競技が、8位。この2戦を通じて...
2011年12月13日(火) [日立ソリューションズ チームアウローラ]
|クロスカントリースキー|ワールドカップ|活動のお知らせ|
ノルウェーのシューショーエンで2011 IPC バイアスロン アンド クロスカントリースキー ワールドカップ第1戦が開催されています。
2011年12月12日(月) [荒井秀樹]
|バイアスロン|ワールドカップ|監督日記|
![[写真]的を狙う新田佳浩](https://www.skiblog.jp/img/arai/111212_2nitta_top.jpg)
12月11日、ワールドカップノルウェー大会バイアスロン競技パシュート種目(男12km、女10km)が行われた。座位クラスで久保恒造が前日のショート種目(7.5km)に続き...
2011年12月12日(月) [荒井秀樹]
|バイアスロン|ワールドカップ|監督日記|
![[写真]久保恒造](https://www.skiblog.jp/img/arai/111212kubo_top.jpg)
2011-12シーズンの幕開け!
12月10日、ノルウェー大会の初戦、バイアスロン・ショート(7.5km)が行われた。座位クラスに出場した久保恒造が逆転で...
2011年12月12日(月) [久保恒造]
|バイアスロン|大会日記|
ワールドカップ第1戦のバイアスロンショート、結果は3位でした。
計10発の射撃で、初弾まさかのミスでしたが、残り9発命中させ...
2011年12月 9日(金) [新田佳浩]
|ワールドカップ|大会日記|
今シーズンのワールドカップ大会は12月から4月上旬までの長丁場ですが、この大会の成績で選手のレベルや各国の強化を推し量ることができるため、非常に...
2011年12月 9日(金) [荒井秀樹]
|ニュース|ワールドカップ|
![[写真]ノルウェー入りしたスキー部メンバー](https://www.skiblog.jp/img/arai/111209_member_s.jpg)
10日からノルウェーにおいて2011-2012IPC障がい者ノルディックスキーワールドカップが開幕します。このノルウェー大会からスタートし、1月にアメリカで2大会、3月にフィンランドで最終戦を行い...
2011年12月 8日(木) [荒井秀樹]
|日立ソリューションズスキー部|監督日記|
![[写真]阿部友里香](https://www.skiblog.jp/img/arai/111208_abe_1_s.jpg)
当社スキー部のジュニアスキークラブ所属の阿部友里香(岩手県山田町出身・盛岡南高校1年)が、北海道大雪山の旭岳で約1ヵ月間の...