
2014年11月13日(木)[荒井秀樹]
パラリンピック かんたん!ガイド
ソチパラリンピックに向けて作成された「パラリンピックかんたん!ガイド冬季大会編」でクロスカントリースキーとバイアスロンの用具・ルールが分かりやすく説明されています。
この優れものについて、JPCの了解をいただき小学校などの講演や体験会で活用できるパネルが完成しました。
パラリンピックの競技を少しでも知っていただきたいです。
(競技の説明)
(計算タイムの説明)
(用具の説明)
こちらを札幌で行われる講演と体験会で活用するつもりです。ちょうどタイミングもよく、札幌は2026年札幌オリンピック・パラリンピックの招致活動を開始するそうです。
★ 関連コンテンツ
◎ 障がい者スポーツの歴史やノルディックスキー競技のルールについてのスキー部オリジナルクイズ
◎ 障がい者スポーツやパラリンピック競技のノルディックスキーについて荒井監督が解説
荒井監督のパラリンピック競技ノルディックスキー講座
★ 関連記事
◎ パラリンピック冬季種目
◎ クロスカントリースキーとは?
◎ バイアスロンとは?