
2015年06月04日(木)[荒井秀樹]
女子ソフトボール日本リーグ旭川大会
旭川市のスタルヒン球場で女子ソフトボールの日本リーグが行われ、トヨタ対日立の試合の応援に行ってきました。
両チームのホームランやトヨタのエース、アメリカ代表のアボット投手の豪速球などを観ることができ、エキサイティングな試合でした。結果は残念ながら5対3で日立が負け、これで今季通算5勝5敗です。
日立グループとして、AURORAスキー部と交流のあるソフトボール部にも、ぜひ頑張ってほしいです。
今日は、中学時代の友人を誘って応援に行ったのですが、日本を代表するプレーを生で観られる絶好の機会なのに、観客数が少なかったように感じました。
2020東京オリンピック競技種目にも入る可能性が高い女子ソフトボールを、もっとPRして多くの皆さんに観てもらいたいですね。
(我らのタナベ、がんばれ!)
(関係団体が協力して、もっと集客に力を入れるべき)
前日には社会貢献として、日立ソフトボールチームが社会福祉法人の希望学園を訪問して交流会が行われたそうで、施設代表の日向さんをはじめ皆さんが横断幕をもって応援に来ていました。
春の北海道、そしてスポーツを満喫した一日でした。
(希望学園とクロカンフェスタの応援幕)