articleID:13669;categoryID:455

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

日本人初優勝した新田選手を思い出す IPCノルディックスキー世界選手権大会

IPCノルディックスキー委員会より2017世界選手権大会の案内が届きました。
今回の手続きは、参加するかしないかの意思表示です。
日程を見てみると、当初予定していた種目が変わっています。


クロスカントリースキー競技は、スプリント1k(クラシカル)、ミドル5k・10k(クラシカル)、ロング12k・20k(フリー)の個人種目とリレー2種目です。
バイアスロン競技は、スプリント6k・7.5k、ミドル10k・12.5k、インディビジュアル12.5k・15kの3種目です。


当初、フリー種目が多かったのですが、スプリント、ミドルではクラシカル種目として行われます。
場所はドイツのフィンステラウです。


振り返れば、日本人初の世界選手権大会優勝者は、2003年にドイツで開催された第7回IPC世界選手権大会で優勝した新田佳浩選手です。
アルペンも含め、日本人初だったと思います。


当時、共同通信運動部に同じ大学の先輩がおり、配信してもらいました。
新幹線に乗っていた方から、車内の電光ニュースで知ったとお祝いのメールをいただいたのを覚えています。


この時の種目は、10kクラシカルでした。
まだ、パラリンピックがあまり知られていない時期でしたから、スポーツニュースや銀座交差点の電光ニュースで流れるなど、本当に異例だったと思います。


当時の懐かしい表彰式のスナップです。


[写真]第7回IPC世界選手権大会で1位の表彰台に新田佳浩選手
(第7回IPC世界選手権大会)



▼ 関連記事
世界選手権大会開会式と公式トレーニング
2013IPCノルディックスキー世界選手権大会[関連記事まとめ]
阿部友里香の満射


▼ 関連特集
[イラスト]荒井秀樹監督荒井監督のパラリンピック競技ノルディックスキー講座


パラリンピック冬季種目

2016-2017 スキー部のシーズン予定と結果