2017年08月16日(水)[荒井秀樹]
第51回学校新聞まめ記者講習会
小学生の新聞作りの現場、中央区晴海の宿舎に行ってきました。凄い熱気です。
毎日、取材に出かけ、それをもとに新聞を作り上げます。
朝の5時ぐらいに起きて、1日に何号も新聞を発行する児童もいるそうです。
講義ではパラリンピックについて説明し、現在、ピョンチャンパラリンピックの金メダルをめざして取り組んでいることを報告しました。
実際に、視覚障がい者用のバイアスロン射撃も体験してもらい、大いに盛り上がり、一発で10点圏を当てる児童がいました。
弊社スキー部OGの2大会金メダリスト、井口深雪さん(旧姓小林)の射撃の動画を見ていただき、10点を重ねて撃ち抜く凄技に歓声があがりました。
本当に偉大な選手でした。
合宿は4日間ですが、引率の先生方も毎日、手作り新聞を発行しており、パラリンピックへの熱い想いが込められています。
ご紹介するために幾つか作品をいただきましたので、皆さんにもお伝えします。