1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. 監督日記
  4. の中の言葉では伝えきれないことをDVDに託して

[ ここから本文 ]

2018年8月29日(水) [長濱一年]
一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事

言葉では伝えきれないことをDVDに託して

2018年8月29日(水)  [長濱一年]

アウローラちゃんは報告会での長濱監督のビデオが大好きです。なぜ、あんな感動的なビデオが作れるのか?直球で質問しました!


Q. 先日のチームAURORA活動報告会でのビデオの印象が忘れられません。特に音楽とのシンクロ具合が素晴らしかったです。ひょっとして監督の持ち歌でしょうか?


A. 指導者として普段から選手と多くの時間を過ごしているため、指導場面で常に選手と同じ気持ちになって私も鍛えられているといつも思っています。
辛い・苦しい場面あり、時には気乗りない場面あり、楽しい場面あり、そういった場面を、"ふと"日常生活の中でも考えることも多くあります。選手の心のやる気にスイッチを入れることはとても重要なポイントでもあります。


[写真]活動報告会にて平昌での活躍を伝える映像を見る監督、選手たち
(活動報告会にて平昌での活躍を伝える映像を見る監督、選手たち)


報告会でのビデオは、言葉では伝えきれないことをDVDに託し、思いをこめて音楽に合わせより伝わりやすく制作しています。選曲は、その年に自分の心に残る曲を使用していて特別現代の流行りに拘わったりはしていません。


*


長濱一年監督、今月もありがとうございます。今後も監督の選手との取り組みや活躍を応援しております!


関連記事
モチベーションを維持する!
ドイツの大自然の中、充電中です!
チームAURORA活動報告会が開催されました

監督日記

一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事
コメントを投稿する

コメントは当ブログ管理者が承認後に表示します。

 

 

ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.