コメント from 新田 佳浩 (2011.1.26)
F2-Sさん
いつも応援ありがとうございます。
これから旭川、スウェーデンドイツとレースが続きますが、自分のベストを尽くして良い結果が報告できるように頑張りたいと思います!!
世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。
世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。
F2-Sさん
いつも応援ありがとうございます。
これから旭川、スウェーデンドイツとレースが続きますが、自分のベストを尽くして良い結果が報告できるように頑張りたいと思います!!
新田選手お疲れ様。世界の第一人者の君が反省を忘れず前へと進む姿を後輩達に見せると日本チームは、ますます強くなれますね。
W杯、てっぺん目指して頑張って下さい。
久保選手、W杯銀メダル、金メダル2
おめでとう御座います。美幌町の星から北海道の星へ、そして日本の星へと成長していって下さい。
あのイレク選手を破っての快挙。昨年3月、戦い済んでウィスラービレッジでリベンジを誓った久保君の姿を思い出し、唯唯、感激しています。本当におめでとう。そして大きな感動をありがとう。
これからも、ロシア・北欧等の強豪選手と、果てしなき戦いが続くものと思いますが、久保君の素直で爽やかで強い
精神力を十分発揮し、我々、美幌の町民に夢と感動を与えて下さい。
荒井監督、臨場感あふれるレポートありがとうございます。
レッドビブを最後まで着ていられるといいですね。ツール・ド・フランスのマイヨ・ジョーヌ (maillot jaune) ですよね。
2014、ナマで観られることを信じて応援します。
久保恒造選手の優勝は美幌でも話題になっており、関係者からも喜びの声が出ています。
北海道美幌町のホームページでも掲載されていますので是非、ご覧下さい。
↓
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/
新田パパ、優勝おめでとうございます!
新田くんが真ん中にいるのが
当たり前のように思えてきましたが、
あなたの努力がいつもそこにあること
ちゃんとみんな分かってますよ。
残りのシーズンも怪我のないように
がんばってくださいね。
で、お子ちゃまのお名前は???
久保さん、おめでとうございました!
日本人初の快挙!とても誇らしく思っています。
体調を崩さないように、
これからのシーズンを過ごしてくださいね。
W杯優勝おめでとうございます。
しかも2連勝!!
そして満射!!
本当にスゴイ事を
成し遂げましたね!!
久保選手の頑張りに感動しています。
ゆっくりと身体を休めて下さいね。
久保選手、W杯2連勝してコメント短か!!
やっぱ、表彰台頂点はいいもんだろう。いつもそこにたっていられるようにお願いします。
おめでとう!
久保君のがんばりに
心からの拍手を送ります
久保選手の優勝は網走でも話題になっており、関係者からも喜びの声が出ています。
網走市のホームページでも掲載されていますので是非、ご覧下さい。
↓
http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/275sports/010gassyuku/030diary/2010/trainingdiary05.html
恒造くんの優勝を心から祝福申し上げます。
長い歴史の中で日本人初の快挙となる『優勝』を手にされたことは、シットスキー界の歴史、そして美幌町のスポーツ界の歴史にも大きく刻まれることとなり大変うれしく思います。サポートされた阿部コーチに敬意を表し、恒造くんの今後益々のご活躍を心からご祈念申し上げます。
久保くん、優勝おめでとう。
本当にうれしいよ。
永田氏の予想どおり、品川シーサイドの職場では大変な話題になっているよ!
連続で優勝おめでとうござます!!!
射撃パーフェクトって久保選手ゴルゴ31ですか!!!
激快挙ですね!!! ジャパン最強です!!!
皆さん連戦お疲れ様でした!!!
ジャパラでのご活躍は、しっかり拝見させていただきます!!!
そして大きな声で応援させていただきます!!!
恒造くん、メダル獲得おめでとうございます。
今後の大会も存分に力を発揮され、輝かしいご活躍を期待しております。
久保さん、2戦連続優勝おめでとうございます!
そして、日本チームも好調ですね!
選手、スタッフ、サポーターみんなの力を結集して更なるチームジャパンの活躍を期待します!
旭川でのジャパラ、お待ちしております。
恒造君、日本人の初快挙!!!優勝おめでとうございます。友蔵さんから今夜(日本時間23日21時)遅くに連絡が来ました。友蔵さんも札幌の知り合いから知らされたそうです。美幌の家を除雪管理しているので、報告してやって下さい。日立ブログの画像を友蔵さんに送ります。(転用だめですか・・・)
久保君おめでとう!網走での成果を発揮できたね。
久保パパからも「優勝できました~」と連絡をいただきました。本当に嬉しいです。
まずは帰国したら色々な面でサポートしてくれた射撃協会の荒井会長、環境を整備してくれた網走市役所の皆さんに真っ先に報告してあげて下さい。
本当におめでとう!!!
帰ってきたらお祝いしましょう。
追伸 阿部コーチ良かったね!