世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

荒井秀樹元監督

荒井 秀樹 元監督

プロフィール ▶︎

ここから本文

荒井秀樹

2009.01.28 | 大会日記 | 応援・支援

パラリンピックスポーツTVで日本を応援しよう!

世界選手権大会の白熱したレースの模様がインターネットでご覧になれます。 日本選手の勇姿をぜひご覧ください。 そして、応援メッセージをお願いします。...

[写真]久保選手

荒井秀樹

2009.01.27 | シットスキー | トレーニング | 大会日記 | 監督日記 | 車いす陸上競技

車いすマラソンで鍛えた不屈の闘志

久保恒造が目標どおり世界障害者ノルディックスキー選手権大会の長距離15kmレースでシングルに入った。 中盤、順位を上げ3位にうかがう4位と健闘し、4位から...

[写真]射撃をしている太田選手

荒井秀樹

2009.01.26 | バイアスロン | 大会日記

太田渉子、世界大会初表彰台

2年に一度開催される世界選手権大会。 新種目として採用されたバイアスロン・パシュート競技。 シットスキーは1kmコース、立位は1.2kmコースを...

[写真]久保選手

荒井秀樹

2009.01.24 | パラリンピック | 監督日記 | 競技ルール | 障害者スポーツ

IPCのクラス分け

パラリンピックや障害者スポーツでは、選手の障害の程度によってクラスが分けられる。 この世界大会では、久保選手、鹿沼選手(リクルートオフィスサポート)の2名が初参加のため...

荒井秀樹

2009.01.22 | ニュース | 大会日記 | 活動のお知らせ

パラリンピックをめざす日立システムスキー部選手の今季の目標

2009 IPC ノルディックスキー世界選手権大会に出場する日立システムスキー部の選手今季の目標を立てましたので紹介します。それぞれが目標を達成できるよう...

荒井秀樹

2009.01.21 | ニュース | 日立ソリューションズスキー部 | 活動のお知らせ

2009 IPC(国際パラリンピック委員会) ノルディックスキー世界選手権大会

2009年1月24日(土)~2月1日(日)、IPC(国際パラリンピック委員会)主催の「2009 IPC ノルディックスキー世界選手権大会」がフィンランドのボッカティにて開催されます。 この世界選手権大会は、パラリンピックに次ぐ大規模な...

荒井秀樹

2009.01.14 | ニュース | パラリンピック | ワールドカップ | 活動のお知らせ

スキー世界大会へ初出場の久保選手!

現在、パラリンピックはオリンピックと同じ年の同じ会場で、約2週間後に開催されています。 しかし障害者スキー世界大会は、健常者の世界大会と2年ごとで同じサイクルですが、まだ別々の会場、期間で開催されて...

[写真]朝日新聞

荒井秀樹

2009.01.08 | ニュース | 大会日記 | 応援・支援 | 監督日記

新田選手の活躍が朝日新聞に掲載されました

1月4日、旭川スキー連盟主催の全日本旭川大会が行わました。5kmのクラシカル種目、一般男子オープンの部に新田選手が出場。 この種目は、今シーズンの目標としていた...

[写真]久保選手

荒井秀樹

2009.01.03 | トレーニング | パラリンピック | 活動のお知らせ

2009新春 滑り初め

2009新春、あけましておめでとうございます。 今年も皆様のご声援をよろしくお願いします。 日立システムスキー部は、お正月返上で旭川で合宿中...

[写真]大雪の旭川

荒井秀樹

2008.12.31 | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

大雪の旭川合宿 ここが僕の故郷

暖冬で雪が少ないと言われた今年だったが、クリスマスが過ぎた26日頃から、寒気が入り大雪となった。北海道の大自然を満喫できる、ここ旭川は...