世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

荒井秀樹元監督

荒井 秀樹 元監督

プロフィール ▶︎

ここから本文

荒井秀樹

2017.03.07 | ワールドカップ | 大会日記

ピョンチャンに到着

新千歳空港から仁川へ到着し、バスで3時間、ピョンチャン会場に。宿舎は選手村ができる近くのホリディインホテルです。早速、ミーティングを行って明日からの...

荒井秀樹

2017.03.06 | ワールドカップ | 監督日記 | 開催迫る!ワールドカップ札幌大会、その先へ!

ワールドカップ札幌大会組織委員会

ワールドカップ札幌大会の第2回目の組織委員会が開催されました。事務局長を仰せつかっていますので、開催概要の説明や、「広報の進め方」「障がい者スポーツの普及」...

[写真]ワールドカップ札幌大会競技役員会議

荒井秀樹

2017.03.05 | ワールドカップ

ワールドカップ札幌大会 競技役員会議

事務局長を務めている「石屋製菓2017IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会」の競技役員会議を行いました。日本バイアスロン...

[写真]スピードトレーニングする新田のんの選手

荒井秀樹

2017.03.04 | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

滝野でスピードトレーニング

晴天の滝野公園スノーランド。週末とあって、家族連れで賑わっています。北海道新聞社主催の雪合戦大会で、駐車場も満車状態でした。大滝合宿ではスピードトレーニングを...

[写真]佐藤勇治コーチと新田のんの選手

荒井秀樹

2017.03.03 | ワールドカップ | 監督日記

IPCワールドカップ札幌大会に向けて

事務局長を務めている「IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会」の競技役員会議、組織委員会など大会前の準備や会議があり、札幌入りし...

[写真]湯島合同庁舎入口

荒井秀樹

2017.03.02 | バイアスロン | ワールドカップ

空気銃の輸出許可

3月10日から始まる、韓国ピョンチャンで行われるIPCワールドカップ第3戦。パラノルディックスキー日本チームは新田佳浩選手、川除大輝選手などの...

荒井秀樹

2017.03.01 | パラリンピック | ワールドカップ | 応援・支援

ピョンチャン プレ大会もCOOP食材パワーで

ピョンチャンパラリンピックのプレ大会は、私たちパラノルディックスキー日本チームにとって本番前年の大切な大会で、特に現地の状況や環境を実際に経験できる唯一の...

[写真]ワールドカップ札幌大会ポスターの前でガッツポーズの新田佳浩と阿部友里香

荒井秀樹

2017.02.28 | ワールドカップ

ワールドカップ札幌大会記者会見

日本財団において、「石屋製菓2017IPCノルデイックスキーワールドカップ札幌大会」の記者会見を行いました。出場選手を代表して、世界選手権で銅メダルの新田佳浩、阿部友里香が出席...

[写真]雪不足のピョンチャンパラリンピック会場

荒井秀樹

2017.02.27 | パラリンピック | 大会日記 | 監督日記 | 障害者スポーツ

ピョンチャンパラリンピック・プレ大会

3月10日からピョンチャンパラリンピック・プレ大会が始まります。日本チームは7日に千歳空港から出発します。アウローラの新田佳浩、阿部友里香、川除大輝ら10名の...

[写真]熱い応援の白河地区の皆さん

荒井秀樹

2017.02.26 | 応援・支援 | 車いす陸上競技

東京マラソン、久保選手を応援

東京マラソン、久保恒造選手頑張りました。江東区の沿道から「こうぞうガンバレ!」と声援が飛びました。地元の方が横断幕を...