世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

荒井秀樹元監督

荒井 秀樹 元監督

プロフィール ▶︎

ここから本文

[写真]フィットこうとう

荒井秀樹

2017.02.25 | 応援・支援 | 車いす陸上競技 | 障害者スポーツ

江東区のパラリンピックへの取り組み

今日、江東区内のスポーツセンターに行ってきました。スポーツ広報紙「フィットこうとう」があります。障害者スポーツに積極的に...

[写真]日本パラリンピック委員会

荒井秀樹

2017.02.24 | パラリンピック

2018ピョンチャンパラリンピックに向けて

今日は、長濱コーチとJPC(日本パラリンピック委員会)へ行き、ミーティングしてきました。2018ピョンチャンパラリンピックに向けた強化事業を中心に...

[写真]スプリントレースの写真判定

荒井秀樹

2017.02.23 | クロスカントリースキー | 競技ルール | 障害者スポーツ

写真判定

IPC世界選手権大会で行われたスプリントレースの準決勝、新田佳浩選手とカザフスタン選手の写真判定です。写真判定に持ち込まれた選手の着順は...

[写真]札幌地下街でのPRイベント

荒井秀樹

2017.02.22 | ワールドカップ

ワールドカップ札幌大会の記者会見

準備が着々と進んでいるIPCワールドカップ 札幌大会ですが、2月28日に札幌大会の記者会見を行う事が決定しました。新田佳浩選手、阿部友里香選手が世界選手権大会の...

[写真]前走をしてくれた地元のスキークラブの女の子

荒井秀樹

2017.02.21 | 応援・支援 | 監督日記 | 障害者スポーツ

パラスポーツを子供たちに伝える

今回世界選手権大会がドイツで行われました。長野パラリンピック時代を振り返ると、ドイツが圧倒的な強さを誇っていました。今で言うロシア、ウクライナです...

[写真]エルンストさんと集合写真

荒井秀樹

2017.02.20 | 大会日記 | 監督日記

羽田空港に到着

世界選手権ドイツ大会から帰国しました。怪我もなく、体調を大きく崩す選手もいませんでした。特に、阿部友里香選手はウクライナからの長期遠征で、1ヶ月ぶりの...

[写真]フリーミドルでの新田選手

荒井秀樹

2017.02.19 | クロスカントリースキー | 大会日記 | 応援・支援

世界選手権大会最終戦

いよいよ今日が世界選手権大会、最終戦になりました。レース終了後に撤収して、午後にはミュンヘン空港へ移動します。フリーのミドルが行われ、パラノルディックスキー...

[写真]射座へ向かう阿部友里香選手

荒井秀樹

2017.02.18 | バイアスロン | 大会日記

ターゲットの誤作動

阿部友里香選手が2回目の表彰台を狙いましたが5位という結果でした。1週2kmのコースを3周の、高速レースになり、1周目は満射で...

[写真]スポーツフォーラムの様子

荒井秀樹

2017.02.17 | パラリンピック | 監督日記 | 障害者スポーツ

IPCNSからWPNSへ

組織の名称ですが、IPCNS(international paralympic committee nordic skiing)からWPNS(world para nordic skiing)になり...

[写真]力走する新田佳浩選手19km地点

荒井秀樹

2017.02.16 | クロスカントリースキー | 大会日記 | 監督日記

新田選手、激走で3位

世界選手権 ドイツ大会、クラシカルロングが行われ、新田佳浩選手は左足踵の負傷でまだまだ完全復活ではないですが、粘りの力走で3位に入賞しました。レース展開は...