荒井秀樹
2016.11.07 | チームAURORA(アウローラ) | 監督日記
11月の体力測定が終了し、この夏・秋のトレーニングお疲れさまとシーズンに向けた頑張りを期待してスキー部長、スタッフ・選手と食事会が...
荒井秀樹
荒井秀樹
2016.11.04 | チームAURORA(アウローラ) | パラリンピック | 応援・支援 | 監督日記
アウローラ後援会のリオパラリンピック応援ツアーの「おつかれさま懇親会」がありました。リオで応援したメンバーのうち...
荒井秀樹
2016.11.02 | クロスカントリースキー | 監督日記
今日、ジュニアスキークラブに所属する川除 大輝選手が、日本チームのJISS(国立スポーツ科学センター)体力測定を...
荒井秀樹
全日本チームでは大型のトレッドミルを使用して、ローラースキーでの乳酸や最大酸素摂取量の測定を行っています。視覚障害者の高村和人選手(岩手県立盛岡視覚支援学校教諭)は、ポールウォーク・ランニングで...
荒井秀樹
2016.10.30 | クロスカントリースキー | 監督日記 | 障害者スポーツ
日本障害者スキー連盟のノルディックスキー委員会が北区のナショナルトレーニングセンターで開催されました。長濱一年コーチも一緒に参加しました。委員長は佐藤志郎さんです。佐藤さんは実業団スキー部の名門...

![[写真]五十肩について書かれたちらし](https://www.skiblog.jp/img/arai/161111_seikeigeka.jpg)
![[写真]高村選手に測定結果を伝える藤田善也コーチ](https://www.skiblog.jp/img/arai/161107_takamura.jpg)
![[写真]パラリンピックのナショナルトレーニングセンター拠点のリスト](https://www.skiblog.jp/img/arai/161104_para_ntrecen_top.jpg)
![[写真]ローラースキー体験する三國さんと指導の藤田佑平コーチ](https://www.skiblog.jp/img/arai/161101_roller-ski_top.jpg)