
2012.03.09 | パラリンピック
絶対負けられない意気込みだったジャパンパラリンピックなど近況報告(2月)
もう3月ですね。 先日3月3日は雛祭り、「くじらもち」地元山形で桃の節句の時期に作られるお菓子を送ってもらいました。ベーシックな醤油味のくるみ...

2012.02.29 | パラリンピック
【大会結果】2012ジャパンパラリンピック クロスカントリースキー競技大会
2012年2月17日~2月19日に長野県で開催された2012ジャパンパラリンピック クロスカントリースキー競技大会結果です。
![[写真]応援ツアー懇親会](https://www.skiblog.jp/img/arai/120220_ouen_s.jpg)
2012.02.21 | 応援・支援
後援会応援ツアーの力で、選手たちが持てる力を発揮し活躍してくれました。レースの応援、後援会の皆さんと選手の交流会、クロスカントリースキー体験など、とても充実した...

2011.06.14 | パラリンピック
6月11日(土)にソチパラリンピックまで1000日になりました。 バンクーバーパラリンピックの記憶は遠い昔のようですが、のんびりしていたらソチ大会...!、とならないように...
![[写真]応援に来てくれた方々](https://www.skiblog.jp/img/nagata/110207_ouen4_top.jpg)
2011.02.07 | パラリンピック
2月5日、6日、旭川市の富沢クロスカントリーコースで2011ジャパンパラリンピッククロスカントリースキー競技大会が開催されました。 今回も会社の皆さんが...
![[写真]バイアスロンワールド誌にパラリンピックバイアスロンの特集記事](https://www.skiblog.jp/img/arai/101021_biathlonworld_top.jpg)
2010.10.21 | 監督日記
ラムサウはバイアスロン選手のメッカと言っても過言でない。 ロシアやノルウェー、もちろんドイツの有名選手たちが長期トレーニングに励んでいる。 ザルツブルクに国際バイアスロン...
![[写真]表彰台に立つ選手達](https://www.skiblog.jp/img/nitta/101019iruka_top.jpg)
2010.10.19 | パラリンピック
ここに来てようやくモチベーションが上がってきました。 このタイミングで!?と思われるかもしれませんが、やはり金メダル2つを獲得すると様々な行事への参加、そして気持ちの...