1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. 応援・支援

[ ここから本文 ]

2023年3月19日(日) [アウローラ]

大会日記応援・支援

アジア カップ札幌大会スプリント・クラシカルで2位の新田選手からのコメント

[写真]決勝のゴール手前FISパラ・ノルディックスキーアジアカップ札幌大会2日目クロスカントリースキー・スプリント・クラシカルで2位を獲得した新田佳浩選手のコメントが...
2022年12月13日(火) [阿部友里香]

スポーツ応援・支援

応援してくださる皆さまにご報告があります

今シーズンのワールドカップ初戦が フィンランドで開催されています。 チームAURORAの連日の活躍に 結果を楽しみにしている方もいるのではないでしょうか? 私の名前がなく...
2022年10月28日(金) [久保恒造]

応援・支援車いす陸上競技

必需アイテム

[写真]オージーケーカブト製のヘルメット私が今使用しているヘルメットはオージーケーカブトで、昨年からサポートをしていただいております。いつもありがとうございます。種類は色々ありますが...
2022年8月 1日(月) [川除大輝]

チームAURORA(アウローラ)パラリンピック応援・支援

金メダルのご報告と日立ソリューションズデーの野球観戦

[写真]北京パラリンピックでのメダルセレモニーみなさんこんにちは 久しぶりのブログになってしまいすみません。報告が遅くなりましたが、3月に開催された北京パラリンピックで金メダルを...
2022年6月 9日(木) [新田佳浩]

スポーツ応援・支援

北京後の活動のご報告

[写真]新田選手が善光寺ラウンドトレイルに出場ご無沙汰しております 北京パラリンピックでは様々な方から応援いただき誠にありがとうございました。最高のパフォーマンスを発揮...
2022年3月23日(水) [長濱一年]

チームAURORA(アウローラ)パラリンピック応援・支援

感謝の気持ちでいっぱい

[写真]皆さん及び北京へ感謝Team Aurora皆さん、こんにちは!北京大会が幕を閉じ、今シーズンも無事全日程を終えることができました。4年間の集大成でもあった今シーズン、期待を背負い...
2021年11月17日(水) [久保恒造]

応援・支援障害者スポーツ

障がい者就労セミナー

[写真]画面を見ながらリモート講演をする久保選手 写真左オホーツク管内を対象に、初のリモート講演をさせていただきました。 久しぶりの講演という事で、インタビュー形式にしていただき助かりました。
2021年10月13日(水) [久保恒造]

パラリンピック応援・支援

美幌町特別栄誉賞

[写真]美幌町特別栄誉賞美幌町特別栄誉賞をいただきました。 地元の皆さんには感謝の気持ちで一杯です。 今後は、選手とパラリンピック発展の活動を...
2019年5月30日(木) [長濱一年]

応援・支援監督日記

ゴールデンウィーク10連休の過ごし方

[写真]息子のサッカー試合観戦(ポジションはGKです)ゴールデンウィーク前半(5月2日まで)はナショナルチーム旭岳残雪合宿に入り合宿生活を送りましたが、今年度は雪質も良く最高の...
2019年3月29日(金) [長濱一年]

チームAURORA(アウローラ)応援・支援監督日記

多くの皆様へ感謝を込めて

[写真]Hop-Step-Jump !皆さん、こんにちはAURORAスキー部監督の長濵です。3月17日、札幌ワールドカップ最終戦を終え無事今シーズンを終えることができました。昨年11月中旬にシーズンを迎え...
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

応援・支援

クロスカントリースキー大会日記応援・支援

世界選手権大会最終戦 [荒井秀樹]

2017年2月19日(日)
[写真]フリーミドルでの新田選手 いよいよ今日が世界選手権大会、最終戦になりました。レース終了後に撤収して、午後にはミュンヘン空港へ移動します。フリーのミドルが行われ、パラノルディックスキー...

ワールドカップ応援・支援障害者スポーツ

ワールドカップのスポンサー募集 [荒井秀樹]

2017年2月 2日(木)
[写真]白い恋人 PARK AIR ジェンプ台 「2017IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会」のスポンサー募集で札幌市内の企業様を一日まわりました。札幌では、さっぽろ雪祭りの...

ワールドカップ応援・支援

道都大学のボランティア活動 [荒井秀樹]

2017年1月31日(火)
[写真]北広島市にある道都大学 北広島市の道都大学へ行ってきました。「石屋製菓2017IPCワールドカップ札幌大会」での道都大学学生のボランティア参加について、ミーティングを行い...

ワールドカップ応援・支援障害者スポーツ

札幌大学のIPC-W杯ボランティア単位 [荒井秀樹]

2017年1月30日(月)
[写真]札幌大学正門前の雪の積もった道 「パラリンピック概論」の授業を持っている札幌大学へ行ってきました。3月18日からの「IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会」でボランティア参加することで...

ワールドカップ応援・支援

ワールドカップ札幌大会の特番を [荒井秀樹]

2017年1月28日(土)
[写真]北海道文化放送様へ 札幌市内にあるテレビ局へ、ご挨拶と報道のお願いにお邪魔してきました。2015年のワールドカップ 旭川大会や全日本障害者クロスカントリースキー大会でも...

パラリンピック応援・支援

ぐるなび様でパラリンピック講演 [荒井秀樹]

2017年1月22日(日)
[写真]ぐるなび様でパラリンピック講演の様子 16日のことですが、パラノルディックスキー日本チームスポンサーで、3月のワールドカップ 札幌大会のスポンサーでもある、ぐるなび様で講演を行い...

ワールドカップ大会日記応援・支援

スキーケースだけチェックインできず [荒井秀樹]

2017年1月21日(土)
[写真]スキーケース ワールドカップ ウクライナ大会が無事終了し、日本にいた私もホッとしていた矢先、現地に同行したチームスタッフ小林卓司コーチから...

応援・支援

COOP様の賀詞交歓会 [荒井秀樹]

2017年1月10日(火)
[写真]日本生活協同組合連合会様の「2017年賀詞交歓会」 新田佳浩選手、久保恒造選手をはじめ、地元のCOOP様からもたくさんの応援をいただいている、日本生活協同組合連合会様の「2017年賀詞交歓会」へ...

シットスキー応援・支援障害者スポーツ

シットスキー体験 [荒井秀樹]

2017年1月 9日(月)
[写真]シットスキー体験会 旭川で開催された「第19回全日本障害者クロスカントリースキー選手権大会」で、シットスキー体験会も行われました。 北海道新聞社パラスポーツアドバイザーの永瀬さんや、COM泉屋...

合宿日記応援・支援

言葉にして感謝する [荒井秀樹]

2017年1月 3日(火)
[写真]長濱コーチや選手たち 2日の午後の練習は、白旗山へ。ちょうどアウトレットや量販店の初売りの渋滞にハマってしまい、1時間以上かかってしまいました。久しぶりの白旗競技場で...
<<    1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7  >  8  >  9  >  10  >  11  >  12  >  13  >  14  >  15    >>
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.